昨日は、娘が来年度入園する通園の児童発達支援の幼稚舎の説明会に行ってきました
前回までの話しです。
内容は
🟠契約するにあたり園の説明があまりました。
しかーし、本当にしっかりされてる幼稚舎だなと思った。
✴︎嘱託医の先生もいらして、長年療育センターにいらした先生らしいので、安心です。
娘の健康診断はこの先生がしてくれるらしい
✴︎料金の説明がありました。
私立の幼稚園って入園料がいりますよね。
息子も娘もめっちゃ高いお金払ったよそれはここはいりませんでした。
でもね、、日々の給食費がお高い
おやつ代も含めて月々7500円ほど!!
もうすこし、お安いのかと思ってたけど、給食がめちゃくちゃ美味しそうでした
幼稚園は、精進料理だったけど、ちゃんとお肉もあって娘が好みの給食そうで安心😮💨🩷
あと月々にかかるお金は
乗馬🏇
習字
音楽療法
英語
などのレッスンがあるので、そのレッスン代が月々4000円ほど。乗馬のバス代を含めて。
給食費と、そのレッスン代11500円は毎月かかるお金です。
予想外に高かった笑笑
バスに乗る人はそれ➕3000円。
でも、発達障害で手のかかる娘は、習い事などできないので4000円で、乗馬や英語、音楽しかも習字までできるのは、お安い。本当にありがたい。
✴︎行事の説明
お遊戯会、運動会、遠足などなど、普通の幼稚園がするような行事が盛り沢山でした。
✴︎アプリの説明
欠席や、園からの連絡はすべてアプリでした。
普通の幼稚園と変わらない。
ただやはり、児童発達支援なので、受給者証がいるので他の発達支援の併用ができない事。
もし併用するのであれば2日前には連絡する事とありました。
幼稚舎は預かりはなく、14時半まで、、
息子の行事の時は2日前でもでもやはり、遅くまでみてくれる、ところの利用をしないとな。
✴︎制服の採寸とお道具箱などの購入
制服も意外と高かった
夏の上着と、冬の上着と、帽子のみだったけど、
冬の上着は9000円ほどだったまぁ、幼稚園の全部買ったら、、
すごい額だったけど、、
粘土や制服お道具箱やはさみなど購入、あとペクス
絵カードも購入しても、4万いかないほどでした
あとは、発達障害ならではの、ペクスの購入!!
1番有り難かったのは、私達が説明を受けている間、先生達が遊んでくれたことでした。
まず、これは前の幼稚園ではないことです。
しかも、室内にも大きなトランポリン、ブランコ平均台身体を動かすものから、なんとプラレールのお部屋まで。
娘のを預ける時に、息子に娘をよろしくとお願いしてたけど、息子も1番になって遊んでいました笑笑
4月から娘が楽しんでくれる事を願うのみ。
入園式もあります。
息子の入学式と重なってなくてよかった