おはようございますニコニコ


先日、家事と育児のことで旦那さんと話をしますと書きました





夜ご飯の時に話したんですが、その時に言われた言葉で今も引っかかってる言葉があります


『俺ってそんなにできてないかなぁと思うことがある。(わたしに対して)できてるから言わないんじゃなくて、自分の中でどうにかなるから言わない全く考えや感じ方が同じなんてありえないから


職場の人たちと話すと、同じような状況の人で帰ったらゲームして寝たとか育児手伝ってないとか聞く。奥さんが1人でやってるとかね。中略。おれはそれは違うと思ってて、一緒にやりたいと思ってやってる。奥さんは帰ってきてから短期間で家をきれいにしたり育児してくれて、出来てないとは思わないで欲しい…続く』


どっちも戸惑ったし動揺したけど、『奥さんが1人でやってる』。この言葉、ぐさっとひとつきされました。いやーしんどかった〜


本人は、他の家はそうだけど自分達は2人でやっていこうということを言いたかったみたいですが…フォローしてよくやってくれてると言ってるわけではないとも言われました


発言の意図はわかったけど、育児や家事できることはやってたし、強要したことはないつもりはない中で出てきた話だったので、自然と涙が溢れてました…


心の中で『正直、家事も育児もわたし1人でやった方が早いし気楽だよ。』と言いました


でも直接言っていい言葉とそうでない言葉ってある


慣れない中一生懸命やってる人には、言えないですよね…


私なりにコタちゃんへの育児が途絶えないようにするために、でも旦那さんは仕事+家事育児だなら疲労度や気持ち的に負担にならないようにと、状況を聞いたり一緒にやったり、自分でできることは調整しつつやってきたつもりでした


旦那さんは育児に積極的で、お風呂の入れ方もミルクやオムツ交換も、心配ということでやる時は一緒にやってきたし、イメージしやすい様に動画を探してきて一緒に見て、コタちゃん特有のことがあれば、そこを伝えて…と心配なことが少なくできるようにとしてきたつもりでした


一度も強制したことはなかったけど、やらされてると思ってたのかなぁ、優しさの押し売りだったのかぁと、悲しくなりまして…


同時になんだか疲れた…もういいや…って、違う意味で気が抜けました


『自分はできてない』と思わせてしまって申し訳ないなぁと思い、どこで感じたか聞いたけど具体的な答えはなかったです。遠慮したのか、思い出せないのかわからないですが…


思いあたることはあって…お風呂の時に旦那さんの手技を見ていて危ないと思ったときに、わたしが変わるからと横からコタちゃんを預かったことがあって…状況はここに書き始めると書き切らないけど、黙って我慢して我慢して出た言葉だったたけど、そういうところが旦那を傷つけたのかもしれないです。それは反省です。


わたしだけが傷ついたとか被害者ぶるつもりはなくて、私が旦那さんを傷つけてることもあると思います。


育児に関しても無理に旦那さんと2人でやろうなんて思わなければいいんだ。サービスや兄弟などできる人たちの力を借りればいいんだ


いまは仕事してないし、コタちゃんが小さいから、現実的に1人で子育ては難しいけど、手が離れて働けるようになれば自分と兄弟(どうしてもという時は親)やサービスの力を借りれば、育てられるかもしれないと思ったら、楽になりました


話し合いについても、できないことを指摘するために話したいわけじゃなくて、違ったライフスタイルや考えを持った2人が一緒に生活しやすくするために、話ししたいと思っていたと伝えましたが、気力使うし、一旦いいや〜という感じです


数日経った今も言葉たちが引っかかってて、旦那さんと普通に会話したりやりとりしますが、一線引いて対応してる自分がいます…心から楽しくないし、コタちゃんと2人の方が気楽で楽しいなぁと思います


それも時間が経てば変わるのかもしれないですねひらめき電球


読みにくいブログを最後まで読んでいただいて、ありがとございますニコニコ