KLセントラルマーケット & スリ マハ マリアマン寺院 | ぴんくの第3楽章

ぴんくの第3楽章

フルートの山田ゆう子です‹‹\(´ω` )/››
O型江戸っ子で ぴんくが大好きな笛吹の日々を
日記に書いています!
都立芸術高校を経て
国立音楽大学卒業。
桐朋学園大学研究科修了。
ただ今、37カ国の渡航歴のバックパッカーです✈︎

【クアラルンプールの思い出】
2/7🇲🇾1日目夜。
〜セントラルマーケット&スリ・マハ ・マリアマン寺院〜

日本から来るメンバーのマレーシアの集合場所がスリ・マハ・マリアマン寺院だったので、皆んなと集合前に近くのセントラルマーケットを散歩。

小さいお店が迷子になるほどゴチャゴチャ並んでいて、散歩したり、ばら撒き土産やピンクグッズをお買い物したり、楽しいマーケットでした!
チェーン店ですが、old town white coffeeと言うカフェに入り、マレーシアの国民的お茶『テタレ』を初体験❗️
甘〜いミルクティーなのですが、お茶はかなり渋めに入れてあり、入れ方には特徴があります。(次回、動画でご紹介します)
しかもミルクは牛乳では無く、コンデンスミルク🥛
さらに追い砂糖もするので甘いのですが、お茶の渋さが際立ち、暑い日にアイスで飲むと生き返る美味しさでした!
最初の一杯で大好きになってしまい、ステイ中は日課で飲んでいました!
中毒になるほど美味しい❤︎

そしていざ、今回のメインであるヒンドゥー教の「プーサム祭り」の聖地『スリ・マハ・マリアマン寺院』へ。

我々は2/8がお祭りと聞き、2/7にマレーシア入りしたのですが、寺院に来たら「既に2/6にお祭りは終わった」と言う噂を聞き、何をしにマレーシアまできたのか😭と愕然としましたが、
2/6は前夜祭的な催しで、2/8が本祭りと後から正確な情報を知り、生き返りました😅

塔門が印象的で228のヒンドゥー教の神々が彫刻されており、それぞれの神が鮮やかで圧巻でした!
翌日のお祭りに向けて参拝。
眉間に紅い印を頂きましたが、宿に戻って、自分の顔を鏡で、ふと見た時に、顔から血が出てる🩸と焦りました笑。

ここで、メンバーの4人と合流し、日本人の女性にも出会い、ソロ旅終了。

#スタンプラリーの旅 #今年2回目の海外旅行 #マレーシア #インドネシア #シンガポール #フィリピン #7kg縛り #ソロ旅 #37カ国