こんにちは!ニコニコ

今日は韓国発のウォーターサーバーブランド

  「Wells Singapore」 をご紹介します!

 

 

ウォーターサーバーは私のマストアイテム

 

家を購入した時、ウォーターサーバーは私のトッププライオリティだったのです凝視ハッ

なぜかというと…今まではブリタのポット型浄水器を使っていたのですが、これがもう面倒で…ネガティブ

 

 

毎日の水消費量が多いので、「あ、もうなくなりそう!」という状況がストレス昇天
ペットボトル水はゴミが出て環境にも悪いし…ということで、ウォーターサーバー設置計画がスタートしたわけです電球

 

 

Wellsってどんなブランド?

 

  • 2002年設立、韓国発のライフスタイルブランドキラキラ
  • 「ウェルネス × デザイン」をコンセプトにしたおしゃれ家電で有名気づき


特に有名なのは、プレミアムウォーターサーバー&浄水器ブルーハート
数々の国際的デザイン賞を受賞し、家でもオフィスでも注目を集める存在なのですびっくりマーク

 

 

こんな人におすすめ!

 

  • キッチンの見た目を重視したい方

  • 時間をかけずに清潔な飲み水を飲みたい方

  • シンプルで質のいいデザイン家電が好きな方

 

カラー展開も豊富ですが、我が家は黒×茶×白で統一したかったので「黒」をチョイスニコニコハート

 

 

2人暮らしならフィルター交換は年1回でOKOK

交換時期になるとお知らせ音が鳴るのとスクリーンに表示されるのもハイテク!不安

 

ただしキッチンカウンターに穴を開けて、シンク下にフィルターを設置する必要があります驚き
なので賃貸ではなかなか難しいですよね...オーナーさんに許可とるのも面倒だし...真顔

 

でもシンガポールにはWells以外にも有名ブランドがありますのでご安心をひらめきキラキラ

 

例えば、Novitaとか...

 

 

Philipsとか...

 

 

序盤でご紹介したブリタにはタンク型なんていうのもあって、容量は約8リットルとかなり大きめのもありますびっくりマーク

 

 

マレーシアに住んでいた時は、こういうスタンド式のやつが家にありました凝視

 

 

約20リットルのボトルを交換するタイプなのですが、家庭用としてはちょっと昔のスタイルかも知らんぷり

 

 

毎日飲む水だからこそ、デザインも機能も妥協せずに選びたいですよねピンクハート

皆さんの参考になったら嬉しいです目がハート

 

それでは、良い週末をバイバイ