こんちにはニコニコ

前回のアウトドアアクティビティで全力で旦那さんのリクエストに応えた私炎
 

今度は私の番!! ということで!

ずっとずーーっと行ってみたかった場所へ行ってきましたハート

その名も…

 

Tiger Kingdom

 

チーター推し活してきました!

この施設、正直言って賛否ありますよね真顔


「動物にストレスがかかるのでは…」とか。

「観光客向けに無理をさせているのでは…」とか。

 

その気持ち、分かります。

私も正直悩みました真顔


でもどうしても「トラやチーターに触れてみたい!」という気持ちが勝ってしまって…。

せめてもの願いとして、「入場料がちょっとでも動物たちのごはん代になりますように…」と、推しに課金する気持ちで行ってきました不安

 

 

朝イチでほぼ一番乗り!

Tiger Kingdomは観光地としても有名なので、日中はかなり混むらしいのですが。


私たちは朝イチで突撃びっくりマーク
ほぼ一番乗りでした(笑)

 

チケットは当日現地カウンターで購入します電球
入場料というよりは、「どのサイズのトラに触れたいか」「チーターにも会いたいか」など、内容に応じて金額が変わるシステム。

 

タイミングによっては赤ちゃんトラに会えることもあります目がハート

(公式HPより)

 

 

今回選んだのは...超欲張りパッケージ(笑)

せっかくなので欲張ってしまいました!

・チーター
・ジャイアント
・ビッグ
・ミディアム
・プロカメラマンによる撮影付き

というフルコースパッケージよだれスター

 

プロカメラマンかどうかは不明ですが(笑)
せっかくの機会!写真は任せてとにかく触れ合いに集中したかったのですキラキラ

 

 

家族は遠くから見守りモード(笑)

一緒に行った旦那さん&義母たちは、
「トラちょっと怖いかも…」と控えめモード凝視

 

ビッグのトラのみと触れ合って、あとは檻の外から私を見守るスタイルでした。

そんな中、ズンズン檻の中に入っていく私に、
「この子ほんとに大丈夫か?」って思われてたのは気のせいではない泣き笑い

 

でも確かにこの顔でじっと見られたら、怖いと思うのかも真顔

(ビビりながらお尻に触る旦那さん泣き笑い

 

施設内には、トラたちの名前やお誕生日、
よくある質問の掲示などもあって、情報開示はしっかりされています電球

 

 

 

トラ&チーターとのふれあい幸せレポ

ミディアムの女の子。爆睡モードでおっぴろげ(笑)

完全にリラックスしていて、お腹もモフらせてくれました…尊い昇天

「君撫でるの上手だね~」と飼育員のお兄さんに褒められました(ニコニコエヘ)

 

こちらはジャイアントの男の子目がハート

身体が大きいぶん迫力もすごい!

お腹や尻尾も触らせてくれて...ありがとうね昇天

 

そして私の今回の推し。チーターのジョージ君。

まつ毛長くて超イケメン!顔が国宝級目がハート

 

飼育員のお兄さんたちやカメラマンさんと仲良くなり、チーターの生態とか飼育環境とかのお話を色々聞かせていだきました。

ジョージくんの写真、家宝にします昇天

 

ネコ科でも好みは違う!

面白かったのが、チーターとトラって触られて嬉しい場所が違うってこと。

 

  • チーター:頭はOKだけど、背中・尻尾はNG

  • トラ:お腹・お尻・尻尾はOKだけど、頭はNG

 

ネコ科だからって全部同じじゃないんですね〜。
動物好きとしてはこういう豆知識が増えるのもすっごく楽しいキラキラ

 

動物好きな方、プーケットに行く機会があったら、
ぜひ一度検討してみてください電球

(勿論ご自身の考えと照らし合わせて判断を◎)

 

実は2024年にも再訪しています(笑)

そう、一回行ったらハマってしまってイエローハート
なんと2024年にもまたTiger Kingdomに行ってしまったんです爆笑

 

その時のレポもまたお届けしますねハート

それではまたバイバイ