『自己紹介』でちらっと触れていますが、我が家にはシェルティーのローズ(12歳)とポンスキーのミア(5歳)の2匹がいます![]()
![]()
ローズは私が日本から一緒に連れてきた子で、ミアはコロナ禍にお迎えした子です![]()
突然ですが、シンガポールって何でも高いですよね…
例に漏れずペットのメンテナンス費用も超高額!![]()
動物病院に行けば、診療内容によっては「え、ケタ間違えてませんか…?」ってくらい高かったり、
シニア犬・ローズのお薬代も、毎月じわじわ財布を直撃してきます![]()
さらにグルーミングの料金も年々上昇中…![]()
![]()
それでも可愛い我が子のためには、
ケチったりはできないのです!
(たとえ自分のための出費を削ったとしても...
)
我が家のグルーミング事情
というわけで、先週末は2匹のグルーミングへ。
シンガポールに渡星してからずっとお世話になっていた方が独立して開いたサロン![]()
Snob Ark
我が家からはかなり遠いんですけど、それでもここに通う理由。
それは昔どうしても予約が取れず、仕方なく初めてのサロンにお願いした時に起きた事件...![]()
帰ってきたローズを見て、
「…誰!?!?
」
シェルティーなのに、スタンダードプードルみたいなカットになってたことがあり。
ああ...思い出しただけでも震える![]()
![]()
![]()
それ以来、どんなに遠くても絶対Snob Ark!と心に決めています![]()
さて今回も3時間ほど預けて、連絡をもらいお迎え。
ドキドキの今回のお値段は……
日本円換算すると、約28,500円…!?
でもな...ローズもミアもダブルコートなので、きちんとしたグルーミング必要なんだよな...。
ミアは毛が伸びないから基本カットは必要なし。
(いつもお尻のとこだけコーギーみたいにまんまるに仕上げてもらってます)
それにしても高くなったなぁ...![]()
インフレだししょうがないんだけどね...![]()
![]()
でもカットは本当にお気に入りで、
今回もテディベア
みたいになってる~![]()
ミアは緊張でお店に着いた時は息が荒くなるのに、
終わったらこんなにすっきりした表情(笑)
ドッグランでたまに日本人の方を見かけることもあるし、グルーミング需要あるよね![]()
日本人のグルーマーさんがいるサロンもあるみたいだし。
でも私はこれからもSnob Ark推しかな~![]()
出張グルーミングをしてくれるサービスもあるし、あとはローバトソンキーのここも気になってたんだけど。
シンガポールで信頼できるグルーマーを探すのって、地味に大変ですよね…!![]()
皆さんもどこか心に決めたサロンがあるんでしょうか?
ではまた、次回のわんこネタ(or生活ネタ)で![]()



