おはようございます。
FSPJ認定サロン・食空間プランナー&カラーコーディネーターのYUKOです

昨日は、CLE協会のカラー診断士のお仲間が主催する、
ベースカラー診断体験会

の日でした

パーソナルカラーアナリストのKeiちゃんとSawaちゃんを中心に、カラーコンシェルジュの皆さんが開催している「ベースカラー診断体験会」は、今回が二回目

場所は、アクセスしやすいBTSアソーク駅直結のインターチェンジビルの中のパーソネルコンサルタントギャラリー

天井が高く、光の差し込む広々とした空間にカラフルなディスプレイはwelcomeな雰囲気で、入る前からワクワクしてしまいました

今回は、小さいお子さんがいらっしゃる方がオープン前から並んでくださっていたそうです
ありがたいですね。

私は、タイに来たばかりの同じ会社のAちゃんと、2歳のEくんをお連れしました

完全にお客様目線です

Aちゃんは、シラチャの裕子ちゃんの愛弟子、Junちゃんに診断していただきました
Eくん、ぼくもやる〜〜と、一緒に参加




Aちゃんは、ご自身も予想通りのイエローベースでした

とっても心地よい雰囲気で、終始笑顔でお客様に寄り添うJunちゃんの説明、診断、その後の提案

私もすっかりお客様目線で楽しませていただきました!(勉強になりました!)
Junちゃん、ありがとうございました

診断スペースは、会場の奥にありました

ディスプレイも何通りもあり、それぞれ素敵で待ち時間も楽しめるような工夫がされています

お一人でも、お子さんとご一緒でも、ふらっと入りやすい落ち着いた雰囲気

カラフルなディスプレイが目を引き、なんだろう?と思わず立ち止まってしまう感じ

来ている方々も皆さん穏やかに楽しんでいらっしゃる雰囲気で、素敵なイベントだなぁと思いました

完全にお客様目線でのこっそり参加

とっても良い気が流れている感じで、とにかく気持ちよく過ごさせていただきました

Aちゃんも、久しぶりの自分の時間で楽しかったです、とのことです。
ありがとうございました

Eくんは、どっちかなぁ〜〜

去年11月のカラフルフェスタの後、診断士の皆んなが自主的に企画してスタートした、ベースカラー診断会

話しを聞いた時は、なんて良いことだろう!と感動してしまいました。
一人ではなかなか一歩を踏み出せなくても、仲間が一緒なら何倍もの力やスピードで実現できる
私も同じ経験をしてきました。

シラチャ、バンコクで同じカラーを学んだ仲間たちがこうやって一緒に切磋琢磨しながら楽しめるって、すごいなぁ〜と思いました

Sawaちゃん、Keiちゃんより

・カラー診断に興味ある方が多いのだなぁと思いました。
・診断をしていても、すでに診断したことのある方や、興味があって知識をお持ちの方も多かったです。
・実際に診断を受けたからこその何かをお客様に感じていただけるようにしたいと思ってます。
今回は、全部で19名のお客様の診断をさせていただいたそうです

お越しいただいたお客様、ありがとうございました

次の診断会の予定が分かりましたら、またこちらでもご案内させていただきます

昨日は、その後アソークからMRTに乗ってオートーコー市場へ
フルーツ沢山買って帰りました


