人日の節句 | 千葉県市川市パーソナルカラー診断・カラーレッスン・色彩検定対策講座・テーブルコーディネートレッスン

千葉県市川市パーソナルカラー診断・カラーレッスン・色彩検定対策講座・テーブルコーディネートレッスン

千葉県市川市で色を学んで好きをライフワークに、第二の人生を豊かにするカラーレッスン、日常を豊かにするテーブルコーディネートレッスン
を開講しております。

こんにちは。

 
 
CLE協会インストラクター
 
 
FSPJ食空間プランナー
 
 
YUKOですピンク音符
 
 
昨日1月7日は、人日の節句でしたね。
 
 
五節句のひとつの「人日(じんじつ)の節句」。
 
 
テーブルコーディネートを学んでからは、海外に住んでいることもあり、特に日本の五節句を意識するようになりました。
 
 
息子の反応は薄いですが…何か記憶に残ってくれたらいいなぁ、と思いますチュー
 
 
その由来や行事食、色使いなど…日本文化は奥深いなぁと思います。
 
 
人日の節句と言えば、七草粥。
 
 
家族で七草粥を食べて、一年の無病息災を願いました。
 
{3270DEFA-8D38-4781-9589-B9DA8C91660E}

 
と言っても、日本のように七草セットはないので、パクチー、タイセロリ、大根、大根葉など、スーパーで手に入る物で何とかそれらしく。
 
 
最後にナンプラーを垂らして、ちょっとタイ風になってしまいました滝汗
 
 
去年はあまり食べられなかった息子も、今年は完食爆笑
 
 
こんなところにも少し成長を感じたりして。
 
 
昨年は、特に後半から息子は右手首の骨折、目の怪我と色々あったので…。
 
 
今年は家族皆、健康に過ごせますようにお願いお願いお願い



 
お問い合わせはお気軽に