CLE協会インストラクター
FSPJ食空間プランナーのYUKOです



今日はRieさんとの中級講座がスタートしました



初級講座を修了してから、色が目に留まるようになり、周りの人の色も気になるようになりました!とRieさん。
中級講座では、パーソナルカラーを通してより色の学びを深めていきます。
パーソナルカラー診断も二回に分けて行いますので、楽しみにしていてくださいね

1単元では、人間関係をよくする10の方法について学びます。
改めて自分のこと、見つめ直すキッカケになりますね。
家族との間で、友達との関係で、子供を通してのお付き合いなど…女性は普段いくつもの顔を使い分けています。
時には相手に合わせ過ぎたり、本来の自分を出せなくて気疲れしてしまったり…。
そんな事もあるかと思います。
どの様な場面でも、相手との良好な関係を築くのは自分次第。
まずはどんな自分でも認めてあげて、自分の良さを見つけていきましょう

誰にでも思考や行動のクセはあります。
私もそうでした。
なんだか最近うまく行かないなぁ〜。そんな時ももちろんあります。
でも、落ち込む時も自分の気持ちを軌道修正できるようになりました。
自分に似合う色を知ることは、自分を知ること。
似合う色を選び身につけることは、自分をプロデュースすること。
自分自身の外見を整えると、内面も磨かれてきます。
徐々に自分のスタイルが定まり、自分の道を自分で切り開いて行く、そんな風にも感じます。
中級講座を通して、Rieさんのさらなる魅力を発見するお手伝いをさせてくださいね

今日はありがとうございました




