14日 津久井浜 | yukkyのブログ

プロフィール

yukkyのブログ

性別:
男性
血液型:
O型
お住まいの地域:
東京都
自己紹介:
ウインド歴6年。 安全第一でマナーを守り、気楽に楽しむことが私にとって最高のウインドサーフィンです。...

続きを見る

この記事についたコメント

  • yukkyのブログ

    >おぺぴゅーさん
    こんばんは😊
    朝起きて寒さに負けそうな時もありますが、頑張ってひと冬越すと上達しますよ、言ってくれた先輩がいて、昨年に続き頑張ってます 笑
    ウォータースタートも足の着く所でわざと足を踏ん張らずに練習していますが、難しいですね。。
    最近、風のパワーだけでボードの上に上がれる回数もやっと増えてきました。
    私も強風の時は毎回必死で、体もガクガクになるほど疲れますが楽しいのが不思議です。
    ヨットをされていた時の方々と新年会ですか!
    いいですね~
    同じ趣味の仲間と話するのって楽しいですよね!
    その気持ち、とても良くわかります。
    ウォーター必ずマスターできると言っていただき、嬉しいです!
    ありがとうございます🙇





  • yukkyのブログ

    >000-kamomeさん
    こんばんは😊
    津久井浜では12~13ms超の風でも皆さん気持ち良さそうに普通に乗っているので、私も連れて普通に海に入り頑張るしかない状況になり、悪戦苦闘しながら頑張っています 笑
    ある先輩からのアドバイスで、強風の多い津久井浜ではウォータースタートをマスターすると安全で楽になり練習の幅も増えるという考えの方や、kamomeさんのようにセイルアップできる小さなセイルで安定して乗る練習をして、プレーニングできるようになってからジャイブ、ウォータースタートの練習という考えの方もいらっしゃいます。
    私は、どちらの練習法でも全然OKなんですが、今のところは、強風の時に限り、最悪の場合でもすぐに戻れる距離で往復ができるウォータースタートの練習をして、沖まで出れる風域の時にうねりの海面でも安定して乗る練習をしています。
    kamomeさんがアドバイスしてくれたように、4.0や3.7のセイルも揃えて、さらにはそれに合ったボードにすると乗り幅が増えて良いですよと先輩達も言ってくれています。
    確実にセイルアップできる小さなセイルですね!
    なるほどです~
    参考になりました!
    貴重なアドバイスありがとうございます🙇





  • 000-kamome

    10メートル超の風の中、頑張ってますねえ。
    私もいまだにウォータースタートは出来ないのでセイルアップオンリーです。

    もし4.0とか3.7とかの小さいセイルを入手するチャンスがあったら是非ゲットされることをお勧めします。
    強風へのチャレンジはスキルを急速に向上させますけど、
    そんなとき小さいセイルがとても有用と思います。
    ウォーターは出来るに越したことはないけど必須ではなく、確実にセイルアップできる小さいセイルで強風やウネリを乗りこなす訓練が大事と感じています。もちろん安全第一で無理は禁物。

  • おぺぴゅー

    早速年明けからセーリングを楽しんでますね!僕もウォータースタートをマスターするまでは、頭の上にセイルが落ちてきて、何度も溺れそうな思いをしました😅。でも必ずマスターできますよ!先週末は昔のヨット仲間と新年会でした。何年経っても、趣味の仲間はやっぱりいいですね!