12時~14時

西南西 11ms前後。

ショアブレイク 肩位。

うねり 中位。


津久井浜 12時30分 ⇩⇩

13時 ⇩⇩


剱崎灯台は ⇩⇩

11ms前後の風は私にとってはきつくて試練の風です。

ブレイクが大きめの時には手前の浅い所からビーチスタートで出てプレーニングの練習をすることは私のレベルでは危険だと思い、ブレイクする前の胸位の水位まで入ってセイルアップするか、ウォータースタートの練習をして、乗れたら100m位の所でタックして戻る、これを繰り返し練習することにしています。

この日はセイル4.5で出艇。

ウォータースタートの練習をすることにしました。

風が急に弱くなったりブローが吹いたりで、なかなか思うようにいかず、この風域ではいつものように悪戦苦闘。

途中少し休憩して、最後に練習して切り上げようと、胸位の水位からウォータースタートして、どうにか乗れたと思いきや突然ブームジョーが下がり、ブームの位置が腰位になってしまい、浜から 50m位の所から自分でも笑えるようなフォームのままタックして、もちろん笑う余裕もありませんでしたがw、どうにか帰着出来ました。

先輩達も沖じゃなくて良かったですねと言ってくれました。






リグを確認すると、前日にメンテしたブームジョーのRDMマスト用スペーサーの裏側のゴムが取れて滑ってしまいました。

その時の時間は、すでに14時半頃だったことと、すぐには治せないので修理に出そうと思い、片付けることにしました。

ついていないことは重なるもので、ブームのアジャスト部も砂が詰まり動かなくなって抜けなくなりました。

そんな時に声をかけてくれたS入さん、H本さん、USMさん、アドバイスありがとうございました。

「使わなくなったRDMマスト用のスペーサーがあるので良かったら使って下さい」と言ってくれたS入さん、本当に助かります。

翌7日、調整して合わせたらピッタリ合いました。

ありがとうございました!

そして、ブームのアジャスト部が抜けなくなった時の対処方法とメンテの方法を教えてくれたH本さん、

ホームセンターで買って来たスプレーをしてウレタンハンマーでブームエンドを軽く叩くと、ブームのアジャスト部が難なく抜けて、清掃後には動きもスムーズになり、一緒にスプレーした樹脂のロックレバーの動きも軽くなりました。

ありがとうございました!

津久井浜に来てから感じることは、先輩の皆さんはいろいろ工夫してメンテナンスやリペアを出来る限り自分ですることです。

そして道具を大事に使って本当に凄いと思います。

凄いのは道具だけに留まらず、道具の清掃用具を自作されている方や、車の中やルーフへの積み込み方なども工夫されていて、片付けるのもメチャメチャ早いことです。

私はいつも遅くなってしまいますが、それを参考にさせてもらってきたおかげで、1年前よりだいぶ早く片付けられるようになりましたw

アクシデントはありましたが、いろいろ学べていつもと同じように1日気持ち良く過ごせたことに感謝です。


この日の最後の締めは『中華 光楽』さん。

五目野菜ラーメン。

今まで食べたサンマー麺、広東麺も合わせて全て星3つです!