今日は父の日。
家族で買い物に行って旦那は洋服を買ってました。『父の日だから〜( ´∀`)』と。
私もついでに靴買ってもらいました。←
(ついでの意味)
母の日は特に何もなかったくせに!
の、靴。
兄さんにも説明しましたが
「じゃぁ俺の日はいつ?」とまたしても自分の事しか考えてない兄さん!!
「ずるい‼︎俺も父になる!!」と∑(゚Д゚)
いつか父になれる日が来たらお母さんは泣いちゃいます。父になる事も父として当たり前と言われる事をやる事も物凄く大変なんだぞ〜。
私にとって主人は旦那であり父ではないのですがね。
↑母の日に旦那から同じ事言われたw
私の父は、私が中学三年生の時に他界しました。
病気でした。
父は当時46歳。
あの時はお父さんはかなりのオジさんだと子供ながらに思っていましたが、35歳になった今
46歳は若い!!
命をなくすには余りにも若い!と思います。
働き盛り、子供達は中高生…
色々と思う事があったんだろうと、、悔いもあったんだろうと思います。
お父さん
いつも見守ってくれてありがとうございます。
そこに居てくれるから大丈夫と思って生きてるよ!
今日買った多肉ちゃん!♡
父も植物だいだいだいだい大好きだったので
植え替えながら父を思い出しました!
多肉ちゃん、癒されます。
多肉植物をsnowで撮るという不思議。