無事、保育園復活しました。
次の日歯医者なので休みました。
ちーん。
復帰当日の朝、治癒証明貰いに小児科に行きました。
この小児科、すごく評判が良くてすごく混んでます。
なので受付方法や予約方法が細かく決められています。混雑緩和の為でしょうか。
午前中の来院受付じかんが
8:50~9:00までの10分しかないのです。
でぇぇぇ!!ってなる。
その時間、半端なく混む事は誰しも予想出来るよ。
安心してください、想定内ですよ。←いや全然安心出来ない。
鼻水ボーボーで咳も酷くて
朝だから眠くて病院のソファで寝てる息子。
「治癒証明ください」って言いにくいわ!
どー見ても治癒してない感。
前日12時間も寝たくせに、まだ眠たいって。どんだけ休み癖ついてんだよ。
私も眠たいよ。←おなじ。
でもインフルは終わりで風邪症状が残ってると、判子くださいました。
そんな状態なので歯医者さんだけだったけど、次の日は休ませてみました。
最近は歯科では一人で診察室に入っていく息子。
虫歯治療の予定だったけど、鼻が詰まってて口を長く開けられないからフッ素だけでお願いします。って受付で言いました。
虫歯治療されました。
出来たんだ、良かった。
今日も寝るときに「足揉んで」って言われ。
たまに、なんか偉そうでカチンときて
「そんな言い方しないでよー」と言うと
ちょっと、か弱い声で
「足揉んでください。お願いします」
って言います。
なんか私が言わせてるみたいで(いや、言わせてる)
あ、ごめん揉むよってなっちゃいます。
今日も揉んでました。足だよ?←知ってる、みんな知ってる。
すると
「揉まないでいい、ママの足にくっつけたい」とな。
足?太ももに挟みたいのかな。
足冷たくなったかな、可愛いな。
と、布団の中でズボン脱ぎ
ほら、好きなだけ挟みなさい。とパンツになったら
「ちがーう!!あーしー!足のここ!」
と、自分の手のひらを指差す息子。
まさか。
まさか。
人生には3つの坂があります。
上り坂、下り坂。
あと一つは
まさか。
足の裏、、、?
私「カサカサしてるとこ?」
息子「うん!」
え、なんで。
息子「俺が治してあげる」
え、なにそれ。
結局私のカサカサしたカカトを
息子が足でサワサワしながら寝ました。
私はなぜかズボンをおろしてパンツです。
モミモミの次はカサカサをサワサワ。←片仮名多い。
サワサワしても治らないからね?
なんだか複雑な心境になりました。
これは早く治さねば。
俺のママ、カカトがカサカサなんだよねって保育園で言われちゃう!!
お前のかーちゃん、カッサカサって言われちゃう!!
そんな息子も今月で卒園。
あわあわあわ。
淋しくて泣いてしまう。
寝ます