先日、保育参観がありました。
珍しく午後からでオヤツ食べてる姿とか見ました。←なにこれ動物園っぽい。
静かに食べてました。
むっちゃ急いで食べてました。
でも遅かったです。
次はドッジボール対決。
だるー…
こんな寒いのにドッジボールとか無理無理。
運動嫌いだし、ドッジボールとか無理無理。
…。
上着脱いで、スリッパ脱いで
最前線に立ちましたよ。
負けるわけにはいきません。
子供でも容赦しません。
勝負は勝負です。
勝ちました。
子供達、悔しくて泣いてました。
忘れないで何かに勝つ時は
負ける人の涙があることを
いつでも
体を張って教えてきました。
さすがに、子供に全力では投げず
おケツにポン。ZIPでポン。くらいの
柔らかい感じだったけど
自分の子には全力投球してるママさん多かったですw
おケツにポンどころか
顔面にズバコーーン!!!とか。
久しぶりにドッジボール、楽しかったです。
帰りに友達追いかけて、顔から転んで超泣いた。
まだ手が出ないんです。
これちょっと課題です。
転んで手が出ないんじゃ
ドッジボールで顔面ズバコーーン間違いない。
おかげでいつも顔ばっかり怪我してます。
歯から血出したり。
友達と喧嘩して傷作ってくることもあります。
病気よりも怪我の心配が多くなった息子。
これもまた成長かな。
この間、道路の段差に気づかず
すっ転んで、パンプスが吹っ飛んでいったのは私です。
え?シンデレラ?
って周りに思われたかな。
アザがなかなか消えない30代中盤。
怪我だらけの親子ですが、病気せず冬を乗り越えようと頑張ってます!
寝る!