春から小学生の息子。

私は働いてるので学童に入れます。
今はルームっていうみたい。
なんかちょっとオシャレな言い方にしたのかな。
発音もル⤵︎ム、じゃなくル⤴︎ム。
島唄のTHE BOOMみたいな。
キムタクみたいな。


年末、学童に提出する書類がギリギリになってしまい締切前日にポーンっとポストに投函しました。

スタッフは当日の朝に市役所持っていったらしい。

手紙は黙ってても市内なら翌日に着くもんだと信じて疑わなかったのに
年賀状でくそ忙しい時に翌日に着くはずがないと後から気付きました。
だから多分間に合ってなかったな。消印有効なんて、どっこにも書いてなったし。


2次募集になっちゃうか。と諦めていたら

ル⤴︎ムの担当者の方から
「支援級在籍との事でお話聞かせてくださいー」と電話が来ました。


あ、間に合ったんだ(*^_^*)

特別に気をつけて欲しい事がある場合は書類は市役所に直接来て提出するように、と書いてあったんだ。


ギリギリ過ぎて見て見ぬ振りしました。
ごめんなさい。


その後も連絡があり2月中にルームを見学に行く事になりました。
あとは軽く面談したいみたいです。


学童は私が小さい時も行った事ないし
どんな感じなのか。。ドキドキです。

オヤツでるかな。
宿題もやって欲しいな。
なんなら夕飯とお風呂まで終わらせてくれたらいーのに。


あと放課後デイサービスも利用しようと思っています。
ここは利用するか悩んだんですが
まだ療育から離れさせるには早いかなと思ったのと、息子が苦手な部分を少しでもなくしてあげられたらと思い利用しようと決めました。

とにかく放課後デイをしてる場所が多すぎてびびりました。
50件以上あったかな。
どーやって選べと?
と、思ったけど学校から近めで
学校までお迎えに来てくれて家まで送ってくれるという所に絞り込んだらかなり減って

STさんいたら言語の訓練してもらえる!と調べたら一件しか該当しなかった。

選ぶ余地なくなりました。
よかった。


放課後デイはむしろ行動が遅くなってしまい内心ハラハラが止まりません。
ロマンティックが止まりません。


息子は手帳を持っていないので、医師の意見書が必要でして
見学したりなんだり、あーもう絶対間に合う気がしない。


やっぱりいつでもギリギリバタバタしてますが、あと一踏ん張り。
スタート地点までもう少し頑張らねば。


-----------------------------------------


最近、寝つきがひどく悪い息子。

寝かせたいVS寝ません。

最後は怒鳴らないと寝なくて
仕事終わってから寝かせるまで
早く早く早く!!と、もうストレス以外のなにものでもなかったんですが

先生から「もうほっとこ」と言われまして


9時になったら布団に入る。
あとは起きててもいーけど、布団からは出ない。とだけ決めて放置してました。


洗濯を見守られ
「ママそれ裏返しじゃない?」と
小言を言われ、トッキュージャーの本を読みながらスヤーっと



寝るはずがない。


結局、足マッサージをリクエストされ
マッサージ師になりました。


でも怒らずにすんだ!よかった。


先生からのアドバイスは

自分で寝ようとして寝たのでGOOD!
毎日お布団に入る時間を決めて、あとは寝付くまでの時間がわかってきたら寝かせたい時間を設定してお布団にin!
寝付くのに2時間かかるなら寝かせたい2時間前です。


なるほど!
ちょいちょい英語を交えて、ルー的なアドバイス!(大柴)

毎日怒ってばかりで親子で辛かったので、だいぶストレス軽減されました( ´•̥̥̥_•̥̥̥` )


昔から寝つき悪く、深夜のドライブも何回もしたなぁ…懐かしや。


では!