今日は都内の病院で半年に一度の心臓の検査でした。

初めて地下鉄で行ってみました。

パンツになってから初めての病院だったから、ヒヤヒヤ。
電車にはトイレないよ!!と何回も説明してからの出発でした。

レントゲン、心電図、エコー、身体測定。全部泣かずに出来ました。
「今日は絶対痛いことしないよ」って説明したおかげか不安げではありましたが、いい子に頑張ってくれた!!

自分でも頑張って歩いてくれたし、昔を考えたらだいぶ楽になりました。


検査の結果は順調!!
良かった。

半年に一度の検査から、1年に一度になりました。それは凄く嬉しいんだけど、先生に年1しか会えない淋しさ(笑)
何か相談があったら行ってもいいのかなぁ~(T-T)

色々話したのでまたその話は後で。


何度行ってもヘトヘトになる病院。
待ちながら色々思い出してしまったけど

トリクロ効かなくて、泣きじゃくる息子をベビーカーに乗せて院内をグルグル回ったり、
受付たらい回しにされたり
帰りのラッシュに被りたくなくて半泣きで「もう待てない…」って訴えたり
抱っこ抱っこの息子に、都内の真ん中で「歩きなさい!!」と叫んだり

行き帰りの電車で泣かないように気使ったり
それでも泣いちゃって「なきやませろよ」と親父に言われたり
「ベビーカー畳んでください」って言われたり

赤子と未熟な母は、色々な事があったなぁとシミジミ。
まだ甘えんぼだけど
だいぶお兄ちゃんになったね。

病院のトイレでうんこもしたし!!(笑)
電車も大人しく景色を見てくれてました♪



今月…なんか他店にヘルプとか試験とかで
もう休みがないんですけど(笑)
今日見られた成長を糧に
が、頑張ります。





Android携帯からの投稿