先日は参観日でした。

今の保育園ではじめての参観日。

息子の頑張る姿に泣きそうになりました。


ちゃんと席に座って
出席でも返事をしていました。

お友だちと手をつないで移動し
体操も少し真似してました。

靴を履いて
走って園庭に飛び出し
砂場でお団子作って持ってきてくれました。

お友だちに、手をひかれ
蟻の観察をして
靴を脱いでパンパンっ!

教室に戻って手荒いうがいをして
着替えて、
着ていた服をたたんで汚れ物袋に入れてました。

トイレでおしっこをしていました。

あじさいの工作を作ってました。
選んだ色合いがナイス!!でした。

連絡帳を自分のかばんにいれて
私のもとに走ってきて、一緒に帰ってきました。

撮影禁止の参観日。
全部全部、目に焼き付けました!!

担任の先生は3人と聞いていましたが
先生は四人いて、
息子にぴったりと付いてる先生がいました。

そんな話は聞いてませんでしたが
加配の先生がついてくれてるんだと思いました。


まだまだ、全部自分一人では出来ません。
先生に少し助けて貰いながら、みんなよりゆっくりペースでひとつひとつ頑張っていました。

私が手を出すと
『後ろに立ってなさい!!』とジェスチャーしてきました。


一生懸命頑張る子です!!
お母さんはずっとずっと涙をこらえて見てたよ!!(*´∇`*)


ちょうど私の誕生日でした!
毎年毎年、プライスレスなプレゼントをくれる息子に感謝!!(〃^ー^〃)


ちなみに旦那からは、なぞの置物を貰って『あんたコレ1000円しないだろ…』と心の中で呟きました。

旦那からはプライス高めなものを
貰いたい!!(笑)


あっという間にミソイチになりました!
また一年頑張りまっす!






Android携帯からの投稿