今日は偏食改善の病院でした。

この3ヶ月で麺類やスープも食べられるようになり…今日で卒業する事が出来ました!!(*´∇`*)

通い始めて約1年。
通い初めはお菓子で生きていましたが
今日は
やきそば(人参、ホウレン草、キャベツ)
煮豆
ブロッコリー
チーズ、ミニトマト(嫌いっぽい)
を食べられました!

確実に先生の前だから食べたんですがね。

家では好きなものしか食べません。
キマグレンです。

でも充分成長してくれました。

まだまだ戦いは続きますが、たくさん食べて大きくなって頂きたいところです。

先週末は、保育園から連絡があり
39.9℃の発熱!!
早く迎えにきてくださーい!と

そのまま小児科に行き、点滴。

夜には熱が下がりましたが土曜日はお休みして念のためインフルの検査をしました。

結果は陰性(^ー^)ほ。

土曜日…保育園行けたじゃん…(T^T)と悲しくなりました。
なぜならば土曜日は初めての、お楽しみ会。

毎日劇の練習を頑張っていました。
本番の前日にまさかの発熱…
頑張ってたんだけどなぁ

そんなこんなで今日は日本脳炎もうける予定だったんですがそれも延期。
しょうがないね!

息子はこの冬、お休みするような病気はしていません。凄いなぁ。
何回か早退はありましたが元気に頑張っています(^ー^)

うがい手荒いもちゃんとするし
ご飯も食べるようになったからかな!!

まだまだ寒いけど、なんとか乗り越えよー♪

おやすみなさい




Android携帯からの投稿