こんばんは…

今日は病院で身体測定でした。

保育園ではかってもらった時よりも小さくて、何回かはかり直して貰いましたが…やっぱり伸びがイマイチでした。
速水イマイチでした。

先生としては
タイミングをみて検査をして自己注射したほうがいいと思います。との事でした。

私は、一時期に比べると伸び率が良くなっていたので経過観察かなぁと勝手に思っていたのでショックでした。

確かに伸び率は良くはなっているけど、低身長には変わりないから…と、言われてしまいました。

血液検査の結果から
ホルモン分泌が少ないのは明らからしく、あとは家族と話し合ってみて~と。

そして少し発達のチェックをしました。
言語と言語理解力が少しUP!!
運動は変わらず…(T_T)
次は両足ぴょんぴょん。
階段の片足ずつが課題です。

あとは上着を脱げるようにと
色の区別。

これは保育園と発達センターに話して一緒に頑張って行きたいと思います!!

低身長治療について
夜に旦那と話してみましたが
身長が伸びるならやってあげようという結論になりました。

あとは私の気持ちをついていかせるだけ!!


恒例のメソメソ期間に突入致しました(笑)


泣いてたってしょうがない。←いつも言ってるな…(笑)
親としてやれる事をやるだけ!!←これも毎回言ってるな。


そうなんだけどね。

お母さんは上がったり下がったり、色々と忙しい生き物なんですよ~


少し前に志村動物園を見ていて、わんちゃんとの別れで泣いていたら
息子が抱き締めてくれました。

お母さんはテレビをみて泣いてるから大丈夫だよーと、ホッコリしました。


今日もメソメソしてたら、

なぜか
『大きな栗の木の下で』をオモチャのスイッチを入れて流しながら

『♪あなたとわたしー』の『あなた』の所で

人差し指を思いっきり、

鼻の穴に突っ込んできました(笑)


イテテ…ってスイッチを止めても

また曲を流して、人差し指をズン!!


三回ほど突っ込まれて

『わかったわかった。もう泣かないから…』


息子…
母は抱き締めて欲しかったぞよ…

子供の前で泣いたらダメだ!!色んな意味で。


次回の診察は来年。
その時に検査をお願いするつもりです。


今日は午前中の病院からテンション下がったので、衝動買いで『新車』買っちゃいました!!


チャリっす!!


晴れの日はサイクリングしよっと♪


以上です。
おやすみなさい!!




Android携帯からの投稿