ゆっくり成長中の息子ですが、いっちょ前に離乳食を進めてます。
でも本とかだと5~6ヶ月くらいの内容ス。


●10倍くらい粥
嫌い。人参やらほうれん草と混ぜても嫌い。
ちなみに旦那も米嫌い。…似たのか?

●人参
茹でて裏ごしお湯で伸ばす。好む。
母は人参嫌い。←どうでもいいw

●シラス
茹でて裏ごし。
お粥に混ぜて与えたら泣き叫びました。大嫌いとみた。

●かぼちゃ
茹でて裏ごし。粉ミルクで伸ばします。
大好き。うまし!!
最近はこればっかです。

●ほうれん草
『茹でて冷凍して使うときに擦りおろす。と、楽』
って書いてあったのに全然楽じゃない。
硬すぎて擦れない(笑)
お粥にまぶしただけなので、好みは不明。

●プゴク
我が家では定番の韓国のスープ作ったので、お湯で薄めて。
嫌いじゃない感じ。
胡椒入ってるけど…いいのか?

●和風だし
なんとか粥を食べさせようと、赤ちゃん用の和風だしで香り付けしてみたけどダメだった。
だしが嫌っていうか米が嫌。

●ベビダノン
大好き。
いかんいかんと思いつつどんだけ食べるかと思ってあげたらサクサク食べるので、母快感に。
おやつじゃん!!


●麦茶
好む。ストローマグで飲んだり吐いたり。

●リンゴジュース
多分あんまり?。
赤ちゃん用のリンゴ水みたいなの与えたら渋い顔してました。
麦茶好きで良かった。

●ホットケーキ
これまた、いかんいかんと思いつつあげてみたらモグモグ食べてた。


以上。
最初は砂糖NG!と頑なに拒否してましたが数日で挫折。
かなり適当、そしてなんでも口に入れてみてます。


ベビーフードは使ってなかったのですが、なにしろお粥を食わないのでベビーフードのお粥買ってきた!
これで食べたら参考にしようっと。

ベビーフードではプレーンなお粥はないのかな~?探せなかった…


(*゚ロ゚)ハッ!!
あとミルク拒否します。

母乳あんまり出てないのに…。
いっさいミルク飲まなくなっちゃいました。足りてるのかなぁ。
次の体重測定が怖い!!