今日はついにカテーテル検査の日。
 
 
6:00
授乳してこれ以降、パイ禁止です。
 
8:30
点滴を始めます。
点滴…私の前では刺しませんでした。
前日に看護師さんが
『点滴取るのが大変なんだよねー…』とつぶやいていたので、
見てたら可哀想で泣いてしまうかもと思ってました(おそらく何回も針を抜き刺しするんだろうと。)
 
 
でも息子のみ連れられて、戻って来たら左手首に刺さってました(-ω-;)
泣いた痕もありました(笑)
 
ちなみに右にも針刺した後があるので、やはり苦戦したのね(×Д×ι)
 
 
 
ベッドに寝かせ紐付きベストを着せ寝返りがうてないように、ベッドに結びます。
 
そしてベッドのまま移動ー。
検査室前でバイバイした時後に思わず泣いてしまいました。
 
メガネとマスクしてたから涙は隠せてたのに、なぜかすぐマスクの紐が切れました。ゆきこの育児日記~息子は小さな彼氏です~-20090117053104.gif
 
 
あとは検査が終わって帰ってくるのを待ちます。
 
息子のいない病室に1人…うぅ泣ける…
と思ってたら旦那が到着しました!!!
 
 
11:30
検査を終えた息子が戻ってきました(=^▽^=)
 
寝てる~~~!
 
 
様子は…
左手は包帯&カバー&添え木で点滴が抜けないよう固定。
 
紐付きベストで上半身固定。
 
両足に添え木がついてあり、砂袋が置かれ下半身固定。
 
自由に動けるのは右手のみです。
 
 
(((゜д゜;)))
起きたらぜってー泣く。
 
 
ちなみにまたティンポコカバーをつけ尿がたまったら注射器で吸い取ります。
ウンチしたら看護師さんがオムツ替えてくれます。
 
カテーテル検査は
カテーテルという細い物体を心臓まで持っていき、造影剤を流し血流を見ます。
 
だから体内にある造影剤を全部出さなくてはなりません。
それが尿でわかるらしいです。
 
 
とにかく、身動きが取れないこの怪獣が目覚めるのが怖い…
目覚めないのも怖い…
 
 
なんて思ってたら
 
13:00
起きました。
 
 
 
かなり朦朧とした感じでしたが、めざめてまた寝ました。(*v_v*)zzZ
 
 
現在17:30
少し起きては泣き、また寝る。を繰り返しています(^-^)
 
 
起きても動けないのはかなり辛いだろうから、今晩は気合い入れて付き合いたいと思います!!!!