病院から「心疾患を持ってる赤ちゃんの為に」という冊子をもらったゆきこの育児日記~息子は小さな彼氏です~-グラフィック0602.gif
 
 
今までは
『通常通り生活していいよ』
って言われてたから、普段心臓の事は忘れてしまう程だったけど、冊子をもらってなんか本当おかしいけど
 
「この子、まじで心臓の病気あるんだなぁ」なんて思うゆきこの育児日記~息子は小さな彼氏です~-image0005.gif
 
 
 
内容は……
 
ゆきこの育児日記~息子は小さな彼氏です~-笑顔.gif赤ちゃんが寝てる時に外出するのを避ける
 
�読んでから、寝てる時は起こさないようにしてる。今までどんだけ私のペースだったかわかった。
 
ゆきこの育児日記~息子は小さな彼氏です~-笑顔.gif泣く事は体力を消耗するので長時間泣かせない
 
�これが結構、精神的に来る。泣き止まないと焦ってしまう。
 
ゆきこの育児日記~息子は小さな彼氏です~-笑顔.gif人混みをさける
 
ゆきこの育児日記~息子は小さな彼氏です~-笑顔.gifお風呂は短時間で
 
ゆきこの育児日記~息子は小さな彼氏です~-笑顔.gif乳は十分に与える
�今1日10回授乳。普通はもっと少ないんだろうな~。やはり一回で飲む量が少ないのか?
 
ゆきこの育児日記~息子は小さな彼氏です~-笑顔.gif食事は好き嫌いなく
 
ゆきこの育児日記~息子は小さな彼氏です~-笑顔.gif歯磨き大事
 
ゆきこの育児日記~息子は小さな彼氏です~-笑顔.gifタバコNG
 
ゆきこの育児日記~息子は小さな彼氏です~-笑顔.gif赤ちゃんが疲れない交通手段を
 
ゆきこの育児日記~息子は小さな彼氏です~-笑顔.gif車は1~2時間を目安に
 
ゆきこの育児日記~息子は小さな彼氏です~-笑顔.gif飛行機は生後6ヶ月以降を目安に
�あぶねー!この間乗りかけたあせる嫌、先生は大丈夫って言ってたので大丈夫だと思うが(笑)
 
 
 
と、こんな感じですゆきこの育児日記~息子は小さな彼氏です~-image004.gif
 
 
あとは毎日、育児日記つける事を再開しました。
 
母乳の時間、尿の回数、便の回数、1分間の呼吸数を書き留めてます。
 
新生児の時はやってたけど、だんだんやらなくなってましたゆきこの育児日記~息子は小さな彼氏です~-グラフィック0612011.gif
結構たいへんゆきこの育児日記~息子は小さな彼氏です~-20090117053104.gif
 
 
具合が悪い時に、すぐ気付いてあげられるようにしてあげなくちゃと思って初めてみましたゆきこの育児日記~息子は小さな彼氏です~-クルクル.gif
 
先生に聞かれた時もすぐ答えられるし!
 
結構つけてる人多いのかな�
私は生後1ヶ月でつけなくなっちゃったんだけど(笑)
 
 
明日から三連休ゆきこの育児日記~息子は小さな彼氏です~-グラフィック0609.gif
 
 
息子に無理のないように遊ぶぞ~ゆきこの育児日記~息子は小さな彼氏です~-グラフィック0602.gif