くっそーーーー記事が完成してたのに消えたぜ
本日息子の心臓の検査でした。
起きていると検査ができないのでシロップの眠り薬を飲ませて寝かせてから
検査をします。
このシロップが苦いらしく、飲ませると泣きます。
今日も泣きだしたのですがチアノーゼが出てしまいました。
(ってか泣くと毎回くちびるが紫になってたんだけど・・・)
チアノーゼってくちびるが紫になったり爪が紫になる症状の事で
あってるのかな・・・?
調べてもよくわからんのです!!!
とにかくいつもの事だったから焦らなかったけど
看護士さん達がバタバタしだし
酸素マスクをつけ、先生を呼んでいました。
こえーーーー!!!
先生が診察したところ、念のためレントゲンを撮ろうとなりました。
レントゲンで順番を待っている間。。。
眠り薬で寝ている息子の顔を見ていたら涙があふれてしまいました。
さっきの看護士さん達の慌てようがとてつもなく怖かった事。
大きい病院でひとりでいるような孤独感。
腕の中の息子を守ってあげなきゃ・・・
でも何も出来ない・・・
そんな事を色々考えてしまってボロボロ泣いてしまいました。
弱い母だなーー・・もっとドンと構えてなくっちゃ
順調に検査を終え、再度診察してもらいました。
前回は検査結果を聞くまで1週間時間がかかったのですが
今回はすぐにみてくれました。
(いっつもそうして欲しい・・・w)
検査結果は
心房の穴は自然に塞がったとのこと!!
ばんざーい!!
心室の弁も変形してないみたいです
心不全もなく肺に問題もないという事でした♪
ホッ ヘ(゚∀゚*)ノ
手術はまだ先という事だな。
でも検査後も酸素濃度が低く月曜日に再診になってしまいました。
先生曰く酸素濃度が低い理由がわからないという事。
こえーーーーー!!!
心室の穴のせいじゃないのーー!??
とりあえず、今日のところはここまでで終了。
ってか泣いたらチアノーゼが出るから
あまり泣かせない方がいいのかなぁ。
車にのるときにチャイルドシートに乗せると大泣きするんだよな~・・・
む~~~ん。