今日の大学病院で結果が出ました。

タイトルの通り
『心室中隔欠損症』と『心房中隔欠損症』という心臓病でした。

簡単にいうと心臓に穴が2つ開いています。
心房の穴は自然に塞がるのを待ってもいいけど、心室の穴は位置が悪いらしく、手術の必要があるとの事。



手術。



手術?



手術と聞いた瞬間
涙がワラワラワラワラ流れてしまい、説明が一時中断。

先生は紙に絵を書きながら丁寧にゆっくり説明してくださいました。


定期的に検査をして手術の時を決めるとの事。


半年後なのか10年後なのかはわからないらしいが、手術は必ずするみたいです。

場所的に自然治癒は奇跡らしいです。


手術は難しい物ではないそうです。
ここ40年で進歩したと言ってました。


医学の進歩にありがとう。


とにかく、不安です。

我が子を見ると涙が溢れます。

会計待ちでもタクシーでも泣きっぱなしの私です。


ありきたりな言葉だけど

『代わってあげたい』

それしか浮かびません。

健康に産んであげられなくてごめんね…