優希presents“ホットミルクと何にする?vol.7 | 優希(ゆうき) 歌は世につれ旅につれ

優希(ゆうき) 歌は世につれ旅につれ

大阪出身。
東京.大阪を拠点に活動中のシンガーソングライター。
1曲作って進む “全国47曲作る旅”に挑戦中!

Podcast番組“ユウキカオリのミッドナイトレディオ”してます。
岐阜の(株)ハル屋 公認ソング“カニチップ”を歌ってます。

だだーん!

photo:09


一足先にハロウィン気分。
お客さんに頂きましたキラキラ

カワイイ♪




中にガムやらラムネがはいっとったですー
が、一瞬でたいらげましたあせる


貯金箱にしようかな・・・











さてさてところで!

先週の土曜日17日は、南森町ユルリラで企画カフェライブでしたよー!

“優希presents“ホットミルクと何にする?vol.7"






リハ風景。

photo:01



ユルリラのカレーに舌鼓ちゅう。

久保田和之さん。


photo:02




三重からはるばる来てくれたちえ坊ちゃん。


photo:03


私ずっと

“ちえ坊(名古屋)”って載せ続けていたのですが、本当は三重だったそうであせる

名古屋で対バンしたので、すっかり名古屋の人だと勘違いしちゃってたー!!ヽ(;´Д`)ノ

かなり名古屋よりの三重だそうですがあせる

失礼いたしましたーヽ(;´Д`)ノ








そのちえ坊ちゃんが1番手!


photo:04


photo:14



6月に名古屋遠征ライブに行った時にね

急遽飛び入りで歌いはったちえ坊ちゃんの歌にビビビッと来て!

今回呼ばせて頂きましたーチューリップ赤




フルステージ見るのは初めてやったのですが、

やっぱりあのビビビッに間違いはなかった!!!


可愛い声にまっすぐな歌詞。

すっごいキュンキュンして

乙女心に切なくなって、何度も泣きそうに(ノω・、)


こんな風に好きな人をまっすぐに想う気持ち、忘れたくないなぁ。

自分のことはついつい差し置いちゃう

そのくらいに誰かをを好きになる気持ちって本当にステキだなぁと

大事にしたいなぁと思いました。



ちえ坊ちゃん

出会えてよかったよー!











んで2番手

久保田和之さん。


photo:05



☆昨日よりもキラキラな日々☆-未設定


結構前からお知り合いではあったのですが、7月に京都で初めてちゃんとご一緒できて。


その時に

“やっぱり好きだなぁ・・・”

としみじみ思い、今回呼ばせていただきました音譜




ホットミルクと何にする??にぴったりなほっこり感。

優しい声、上手なギターに癒されまくり。



久保田さんの曲を聴いてるとね

日常の光景がリアルに目に浮かんできて。

歌詞の中の1行にたまにグッと心が奪われてしまう。


良い歌を歌う

良い歌うたいさんだなぁとしみじみ思いましたもみじ








んで3番手は私。


photo:12


☆昨日よりもキラキラな日々☆


この写真、何を話したときのだろう。

なにこのポーズ??笑




今回もカバーさせてもらったり、自由気ままに歌わせていただきましたよーコーヒー




あとバイト先のみんなが見に来てくれてね

一番前で真剣な顔で聴いてくれてたから、なんかこっぱずかしかった(。>0<。)


でも見に来てくれてうれしかったなぁキラキラ






あー

楽しかった。


今の気持ち素直にのせれたライブできました合格













そしてトリはユルリラマスター

東道弘さん。


photo:06


この日初めて披露してくれた新曲がね

良かったー♪


“あの子”

もやっぱりよかったー



マスターの曲に込められてるメッセージが

どの曲もつまる所は共通やなぁって思って。


1つの伝えたい想いがぶれずにあるから、聴いてて伝わるんかなぁっとか思いました。


マスターは反省してたけれど、良いステージでしたよーキラキラ










そして!

ライブ後は、恒例の出演者とマスターとお客さんによるまったりタイム。





顔出し来てくれたムラサキのお2人に、お酒ガンガン飲んだ後やのに

半分無理矢理歌ってもらったり。。。笑


photo:08




木下徹くんのギター教室ひらいてもろたり。。


photo:11





今回も終電ギリギリまで

しゃべって歌って教えてもらって・・・


大満足な1日でしたキラキラキラキラ










今回は

“日常が嬉しくなる”

歌で溢れてたなぁ。



生きてたら

悲しいこともしんどいこともいっぱい起こるけれど


ふとしたことに温かい気持ちになれたり

大事な人を想ってキュンキュンしたり・・・




人生捨てたもんじゃないぜー


って思えてくるようなそんな歌いっぱい聴けました!





誰よりも企画者の私が一番楽しい!

そんなイベントを7回もできて本当に幸せ。


ありがとうございましたー☆


photo:07




次回のホットミルクと何にする??大阪編は

11月19日(土)。





今度はどんな気持ちにられるだろう。


こうご期待ですー星