シーリングワックスの本 | YUKKYLIVE ~いろんな日々☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

YUKKYLIVE ~いろんな日々☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

2011年11月結婚
2013.2016年に男児出産

今は
お仕事のこと、家庭のこと、子供のこと記録などしてます。

今日は、バレンタインデーですが、街は閑散としてました。

三宮でもすんごい雪降りましたからね雪みんな帰っちゃいましたねあせる

昼前から、雪が降り始め、すぐ吹雪きに汗
おいおい、
ここでこんなに降ってるってことは、
田舎のわが家はどうなってることやら…叫び

ただいまヒヤヒヤしながら帰宅中であります電車


さてキラキラ

数日前に買ったお気に入りの本を紹介します本

photo:01


『シーリングワックスの本』
平田 美咲
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=redir_mdp_mobile/378-5653733-9462164?a=4416808356


シーリングワックスの基本的な使い方や、
手紙やラッピングへのアレンジ方法、
割れにくい郵送のコツポストなどが紹介されてます。


代表的なヨーロッパのメーカーの紹介などや、

ワックスの色見本もありましたメモ
photo:02


封筒との組み合わせの色見本もサーチ
photo:03



などなどメガネ

何度か立ち読みして、気に入ったので購入しました音譜


まだシーリングワックスは持ってないのですが、

ラッピングや、結婚式のペーパーアイテムへの参考にしますラブラブ


招待状のアレンジものってて、カワイイドキドキ
photo:04


こちらの席札と席次表は、和風にもいける音譜
photo:05



こちらはポチ袋ですラブレター
photo:06

受付してくれた方へのお礼などに、どうでしょうはてなマーク派手過ぎかな?


シーリングワックスは、割れやすいので
郵送などには、グルーガンに使われるのりが良いそうですリボン



消しゴムでも、シーリングワックス用のスタンプが作れるそうなので、これも参考にしようと思いますベル


この本を読んで、挑戦や!アップ

いつになるかわかりませんが、近いうちに、シーリングワックス買うぞーアップ



iPhoneからの投稿