cvポート埋め込み 入院9日目の昼 | 10001回目は来る-虫垂杯細胞カルチノイド、転移性卵巣がん、腹膜播種と共に生きる日々の記録-

10001回目は来る-虫垂杯細胞カルチノイド、転移性卵巣がん、腹膜播種と共に生きる日々の記録-

31歳で結婚。33歳からの不妊治療
足掛け7年、15回以上の人工授精、4回の体外受精。
諦め切れずにいた39歳の冬に発覚した卵巣がん。
なんと、転移性で、原発不明がんでした。
病理診断より虫垂杯細胞カルチノイドがほぼ確定。プラス腹膜播種ありです。現在42歳です。

今朝は、9時過ぎからcvポート埋め込みの手術を
受けてきました。

病室にて抗生剤の点滴を受け、
車椅子で手術室へ。

軽快な音楽がかかってました。 
♫心から、心から思う君が大切なものは何ですか

誰だっけー?今、調べてスッキリ。
crystal kayですね。

そして、部分麻酔。
麻酔を何回も打たれました。
歯医者の麻酔と同じく、チクッとする感じ。
ちなみに、ドクターは「チカッとしますよ」と言ってました。
チカッとは、方言?
時々、「チカッと」という人に出会います。

始めますよーというまでもなく、いつのまにか始まってました。
はじまりますよーと言われると緊張感が増すのでありがたかったです。
何事もなく、30分くらいで終わりました。
今のところ、まだ麻酔が効いてるので痛みはありません。

朝は絶食、まだあと少し水も飲めないので、お腹がすきました笑い泣き

このようなカードをもらいました。
{AB088C20-6FE3-44A2-BAF9-BF0E3CB8B451}

ポートの患者記録カードだそうです。