来月から始まる予定の大量化学療法+自家移植にむけて、末梢血幹細胞を4時間かけて無事に1日目終了しました。

やはり長時間同じ体勢でいるのは辛かったです。
ヘモグロビンの数値が採取後、下がってしまい明日も幹細胞採取があるのでこれから急遽、赤血球輸血です(^_^;)輸血は人生初の事なのでドキドキしています。
R-ESHAP15日目。体調はすこぶる良好です(*^^*)
今日は本当なら末梢血幹細胞採取の予定でしたが、1日2回5日間グランを続けていたにもかかわらず思うように血球が上がらず明日に延期(;_;)まぁ焦っても仕方ない。一番良いタイミングで採取していただきましょう!

ちょっと愚痴らせてください。私は大部屋に入院しています。大部屋にいる以上仕方ないのかも知れないけど同室の患者さんに面会に来る方の事です。その面会者の同居の家族が現在インフルエンザに罹患中。にもかかわらず予防接種してるから平気かな?と思って来ちゃった!と話している声がカーテン越しに聞こえてきて(;_;)もうビックリ!

この病棟は抗がん剤治療を受けている患者さんが多く免疫低下している人が多いのに…。私が過敏に反応しすぎかもしれないですが、この時期は面会に来る方も周囲の事も配慮してほしいなって思っちゃいました(^_^;)
今日からR-ESHAP3クール目がスタートします!
まだ補液の点滴しかしてないけど(^_^;)

ESHAPは今回で終わり(の予定)だから、この後やってくるであろうムカムカ&むくみにも何とか耐えなくちゃ!
頑張るぞー(^o^)v