白米・雑穀・さつまいも・豚肉・ぶろっこりー・ほうれん草・人参・納豆・おから・ごま
です。
ほうれん草はシュウ酸が多いので、一回下茹でしています。
私たちも同じほうれん草で胡麻和えに。
保育園に行っていたころ、帰りはおばあちゃんにお迎えに来てもらって、おかーさんが帰ってくるまでおばあちゃんと過ごしていたんです。
その時に、いろいろ一緒にお料理したのだけど、
その中に胡麻和えもあって、
NHKの「お母さんといっしょ」とか「忍たま乱太郎」とか見ながら、すり鉢でごまをするのが私のお手伝いだったんです。
お砂糖もう少しかな~なんて一緒に味見しながら胡麻和え作っていたものだから、
私の胡麻和えはおばあちゃんの味と一緒。
まだまだおばあちゃんは元気だけど、それに気が付いた時ちょっと嬉しくなりました(*´▽`*)
他にもぎょうざを一緒につつんだり、枝豆をいっしょにもじいいたり、もやしのひげをとったり、おかーさんを待つおばあちゃんとの時間は、なかなか楽しかったです(*´▽`*)
共働きでも、おばーちゃんがいたから、寂しかったこともなかったし。
だから、今でも私はおばーちゃん子です(*´▽`*)
おばーちゃんありがとうー♡
って、あれ?話がずれちゃった笑。









