やっぱりおでんですよね。



我が家の今日の夜ご飯は、お・で・んです♡



寒い日のおでんってなんであんなに美味しいのでしょうね。


そして、また翌朝たべるおでんもおいし♡




今日は、大根・じゃいがいも・里芋・牛筋・ちくわ・はんぺん・がんもどき・こんにゃく・昆布・玉ねぎのなんちゃら を入れました。


たまご入れ忘れちゃったー(*´ω`*)




でも、今日の牛筋は和牛の牛筋を買ってきて圧力鍋で煮たやつなので、すごい美味しい(*´▽`*)


かつおだしをよく合いますー。




おでんを作るのと何日か食べるって方がいらっしゃいますが、

うらやましいー♡



我が家は残らないんですよね(;´∀`)


せいぜい、翌朝です。




作る量が少ないのかな?






すずもおでんたべたーい。




すずには、鶏肉のおじやを作りましたからね。


そちらでお願いします。


ちらもいい出汁ででますよ(*´▽`*)








みなさん、おでんの具材のおすすめなどありますかー?


最近私が気になっているのは、富山地方で食べられる「あんばやし」です。

白こんにゃくを薄く切って、串に刺して、みそだれを付けてたべるやつ。


今度ぜひ、トライしてみたいです。



ちなみに、前回はアボカドに挑戦しました^^。

美味しかったけどー、今回はいれませんでした笑


やっぱり寒い日はおでんだよねのぽちっとしていただけると嬉しいです。