もふごはんです^^。
旬のさんまです~。
私はさんま大好きです。
最近内臓も少しだけ食べられるようになりました。
もふごはんにも旬のさんまを。
さんま・白米・もち麦・トマト・水菜・ほうれん草・にんじん
です。
さんまは頭と内臓をとって、圧力鍋で30分。
骨までほろほろです。
どうしても手作りご飯だとカルシウムが不足しがちなので、これだと骨まで食べられていいですね。
この間の人用甘露煮を作った時骨までほろほろで美味しかったので、子たちも同じくしてみました^^。
ほうれん草は一度茹でこぼしています。
にんじんは、相変わらずすりおろしで^^。
ちょこっとてでほぐしてあげて、どうぞー。
おいしかったにょー。
あっという間の完食でした^^。
さんまいいですね。
またやってあげようと思います。
お気に入りシリーズ仲間入りです。
圧力鍋って思ったより静かなんですね。
昔はしゅーしゅーいうイメージだったんだけどな^^。
次はなにを作ろうかなー^^。
iPhoneからの投稿