ちびずが赤ちゃんだった頃、ちびずルームなるケージがリビングの一角にありました。

1日に数回リビングに出してもらえて、基本はちびずルームの中で過ごしていたある日のお留守番中、壁紙を派手にやってくれた事件がありました。


(その時の記事 → どーすんのよ、これ )



これはさすがにリフォームせねばと、考え、壁紙をはることにしました。




before


photo:01


はずかしい・・・・。

3人でぺりぺりぺり~とむくのが楽しかったようです^^;。




今回は、賃貸でもOK(賃貸じゃないけど、飽きたら変えられるようにね^^。)な張り方で挑戦。


photo:02


壁にマスキングテープを張り、その上に両面テープを張ります。

マスキングテープと両面テテープが平行じゃないあたりが、私らしい・・・笑。


その上に好きな壁紙をはったら、完成♡

壁紙をすきな大きさに切るところからで、所用時間10分。


photo:03

完成です。



少しナチュラルな雰囲気になりました♡


とりあえず、しばらくはこれで過ごそうと思います。





もうやめておくれよー(´□`。)







おまけ


近所のママ友さんは、みんな良い方ばかり^^。

私なんて日に何度もお散歩に行くので、だいたい会う方は決まっています。



その中に、我が家を心配してくれているというか、気にかけてくださってる方がいらっしゃって、ちびずの報告の私の話し方が悪かったと思うのだけど、


「赤ちゃんたちどうなった?」

「ごめんね~、うちじゃもらってあげられないの。」






と、おっしゃってくださるんだけど、

そもそも、うちで産まれた子は、最初から、みんなうちの子にするって決めていたのです^^。

と、タイミングを逃して言えない話下手な私・・・。


たぶん、勘違いされているよな・・・と思いつつ、

本当は望んで産まれてきたのだけどなぁ^^;と心の中で思ってます。






にほんブログ村


いたずらはだめよ~、とぽちっとしていただけると嬉しいです。



ちなみに、壁紙は壁紙本舗さんで購入しました。

とってもお安くて張り易かったです。





iPhoneからの投稿