最初の記事 → 尿結石症のごはん



先日、少し頻尿気味だったので、獣医さんにて検査をしたところ、phも高めで少し結晶のなりかけと砂が出てるから、お水をたくさん飲ませてねと言われていました。


それから2週間。


・ご飯を 手作りごはん & 「ボッシュ社ハイプレミアムスペシャルライト」

 にしました。


・そして水分を合間合間に飲ませるようにし、1日あたり150ml~200ml飲ませるようにしました。




そして、今日は再検査日。



結果は、問題なし^^。


ph5.5 標準


砂も結晶のなりかけも出てないきれいなおしっこでした♡

(おしっこに♡つけちゃった^^;)



やったー♡



お水をたくさん飲ませるようにしていますが、おしっこの比重が薄くなったりはしていないそうなので、お水は飲ませすぎではないようです。


もともとあまり水分を取らない子なので、こうして、飲ませることが大事なのだなぁと思いました。



月1くらいで尿検査をすると安心だそうなので、月1検査をしていこうと思います。




新しいごはんもおいしいよ。




音は、ボッシュ社ハイプレミアムスペシャルライトも好きなようで、もりもり食べています^^。

他の子もほしがるので、美味しいのかな^^?



とりあえず、一安心。

お水はこれかもたくさん飲ませてあげたいと思います^^。






にほんブログ村

お水もおやつ~♡な音に、ぽちっとしていただけると嬉しいです^^。