ドラマがどんどん最終回を迎えますね。

私はそんなにテレビを見るほうではないので、こういう話題は初めてブログで書きます。


今日は『明日ママがいない』の最終回でした。

いろいろ意見はあったようですが、私はドラマとして楽しませてもらいました。


特に、ドラマがはじまったのが、音の出産の1週間前。

芦田愛菜ちゃんが好きな私は、なんとなくぼんやりみているくらいでした。

そして、第2話の日に音が出産しました。


それから、毎週毎週、なんとなくこのドラマ日を区切りにしていました。

ドラマをみながら、先週産まれたんだなぁ・・・先週はまだ目があいていなかったな・・・先週は立てなかったのに歩けるようになってる・・・と。

最初の頃は初めての出産で、毎週母子ともに元気に『明日ママがいない』の日を迎えられるとほっとしたり。


そして、最終回の今日は離乳食ももりもり食べ走り回って、お兄ちゃん・お姉ちゃんたち(叔父さん・伯母さん?)と遊んでいます。


おかげで、なんだかとっても思い入れ深いドラマになりました。



なんか終わってしまって寂しいです。

ちびたちも大分大きくなったていうことなのかな。

これからもみんな元気にすくすく育つんだよ。









そうそう。

ドラマでよく出ていた川沿いの道は、うちから車で10分くらいのところなんです^^。

桜がきれいなところなので、桜の季節にお散歩にいけたらいいなと思います。






にほんブログ村


いつもありがとうございます。

今日でちょうど生後50日。

ちびたち大きくなりました^^。