山梨小旅行 part1の続きです。
吉田のうどんは食べて、お腹一杯になったところで、
忍野八海にやってきました。
まずは、はんのき資料館へ。
入場料を払って払います。
静かでとってもよいところでした。
音です。
音と歌一緒に。
歌ちゃん、まだよだれちゃんだー
はんのき資料館の中に、忍野八海の中の一つの池がありました。
とってもきれいでした。
なんか神秘的。
お魚もいました。
こちらが資料館。
子たちと一緒だったので、入りませんでした
池にはコイやヤマメさん(だったかな)がいました。
お魚のえさも売っていて、さえをあげることもできます
お花も咲いていてきれいでした。
お花きれいなのー。
なんか秋の写真みたいなのー。
なんか秋の写真みたいですが、行ったのは初夏です
でも、富士山のふもとは涼しくてすごしやすかったです
はんのき資料館を出た後は、いくつか忍野八海をめぐりました。
ここの池は一番深いそうで、とても神秘的でした。
もう少し続きます
ぽちっとしていただけるとうれしいです^^