

こんにちは、鮭子です
甲子園の出場回数のような
タイトルになってしまいましたが
2年連続で我が家にアレがやってきましたよ。。
そう、コロナウィルス
ガァーーン
今回感染したのは、長男・夏夫
夏夫はもともとてんかん持ちで。
その日の夜中、
ん
ちょっと痙攣している
という気配がありました。
ですが、大きな震えではなかったし、
すぐおさまったので。
そのまま寝ました
ですが翌朝。
それなりに大きな震えがあって
熱を測ったら、39.3℃
これは大変じゃー
ということで小児科の予約をしましたが。
車の中で待たされた挙句、
新規の発熱患者は受け付けていないとのこと。。
そして車でまた夏夫が3度目の痙攣をしたので。
これはかかりつけの病院に相談じゃー
となり。
最初からそうすればよかったなぁ
相談したところ、
救急車呼んでくださいと言われ。
慌てて救急車を呼び、かかりつけ病院に
搬送されました
そんなオオゴトになるとは思わなんだっ
そしてしばらくして
「出ちゃったね、コロナ陽性」
との先生からの一言。
うあぁぁぁああ
ショックー
だって、だってさ。。
去年の今頃、ちょうど初のコロナに罹患して。
でも休めない仕事
保育園に行けず、
でも元気あり余る子供の世話。。
あの地獄絵図の再来と思うと。。
震えます
あの頃はしばらくブログも書けなかったなぁ。。
子供との関係性も本当に
ボロボロになった。
でも
あの時に比べると。
私も色々学べたと思うのよ。。
物も減らしたし
小さいことでは反応しない
マインドセットも学び中だし
ということで
このピンチを家族で力を合わせて
乗り切っていきます
夫はまだ寝てるがっ!
いいなぁー