いつも20時~21時くらいに眠たくなり、そのまま寝て、3時か4時ごろに目が覚めてしまうというパターンが続いていますseisei
こんな時間にブログアップすみません♥akn♥

昨日は『石田さんチ』を見てましたが眠気に勝てず、寝てしまいましたあせる
ホンマでっか!?も見たかったし、Dr.倫太郎も見たかったけど、寝てしまいましたena

最近は、お散歩もサボり気味で、売店や自販機に行く往復くらいしかしてません♥akn♥

ベッドの上で、ボーッとしてることが多いですダウン
体のダルさもあるからだと思うけど、便秘予防のためには、もう少し動いた方がいいとは思っていますが汗
なかなか気分ものらず…。スマホしたり、雑誌を見たりしています。

お隣さんは、89歳のおばあちゃんですが
お肌もツヤツヤで、看護師さんたちに何かお願いする度に『ありがとう。ありがとう』とおっしゃっていますニコニコ
やっぱり『ごめんねより『ありがとう
がいいねラブラブ
私は、つい『ごめんねが出ちゃうけど…
ありがとうをたくさん伝えるように
病気になってから、心がけています好

おばあちゃんとパワフル娘さんのやり取りが、最初は強烈に感じてたけど、ここんとこ、やり取りを聞くのが楽しみになってるakn(笑)♥akn♥

おばあちゃんは、ヘルニアの手術が今日の夕方に予定されてます。
頑張ってねファイト・ピンクマtomominnie
病室から応援しています♥akn♥tomominnie

高齢ながら、長時間の心臓オペにも耐えたおばあちゃん♪きっと大丈夫ニコちゃん

私のお隣になる方は、術前の方がなぜか多く、よくお見送りしてるほたるですうさぎ
あなたと話してると元気をもらえるラブラブ
と言っていただき、私も微力ながら、誰かの助けになってるのかなはてな5!と思っています
ムフッ♡

病気が治ったら(寛解したら)、私も、働きたいなぁ~(о´∀`о)と思うようになりました好
できることなら、准看護師の免許を取りたいと思ってますムフッ♡

結婚前に働いてた医療事務。そこで、一緒に働いてたSちゃん音譜
私、Sちゃんと呼んでますが私より年上です(笑)

Sちゃんは、子宮頸がんになりました。
そして、子宮全摘の道を選びました。
二十歳という若さでママになり、子どもも大きかったし、もう子どもも望んでなかったので、子宮全摘することにしたと話してくれました。
彼女は、手術だけでよく、抗がん剤をしなくてよかったようですニッコリ よかった×2ラブラブ
前から言ってた『看護師への道』
彼女は、実現させました。働きながら看護学校へ行っています。今は2年生です。
再発の恐怖と闘いながらも、頑張ってる姿に涙が出ます涙
そして、私も、頑張ろうと思えるのですtomominnie

こどもたちにも、ママは、こんなに頑張ったんだよseiseiseiという軌跡も残したいし
あなたたちも、めちゃくちゃ頑張ってくれたんだよseiseiseiってことを伝えたいです好

体がキツイとつい『私は、なんで病気になったのか…。なぜ私だったのか』と考えてしまいます。出ない答えに堂々巡りなのにね…。

明日は、とうとう全身投与の抗がん剤。
なるべく食べて、闘おうseiseisei




こんばんは。
今日は、暑かったですね~!!
看護師さんたちも暑い暑いと言いながら働いてました(^_^;)

詰所は、風の通りが悪く暑いそうで、病室の方が涼しいのだとか(^_^;)

私の入院生活も早いもので6日目になりました。
前回に比べて今回は、日にちが経つのが早く感じます。

吐き気は、ないのですが、胃痛と腹痛と体のダルさに参ってます…。

今日、先生との今後の話がありました。
6月25日に手術が決まりました。
初診時には、3クールしてからという話でしたが、私の体力や私のワガママを聞いていただき、こどもたちの行事を優先させてくれることも承諾してくれました。
本当に、ありがたいことです好

6/22に入院して、翌日の23日にCTと内視鏡検査をする予定です。
草津は、内視鏡は、眠ってる間に、検査をするということはしてないと言われ、ショックを受けたのですが、かかりつけ医での検査でオェオェなりながら辛かったことを話すと、考えときますわ。と言ってもらえました苦笑
苦痛なく、検査も終わらせたいとこですが、あまり期待さしちゃいけませんよね…。
いらついた時にどうぞ!!びっくり2

こどもたちの行事を優先させることがいいことなのか、悩んだこともありました。
でも、私の答えは、行きたいでした!!
こどもたちの様子を見れることは、私にとって治療の一環ではないかと思うのです。笑うことも大事なんだと、思ってるからだと思うのです。
実際、わかりません。病気にどれくらい効くのかなんて…。余命を縮める行為なのかもしれません。
けれど、私は、こどもたちとの時間や旦那との時間、友だちとの時間も大事にしたいし、私にとって、いい影響が出てると思うのです。
勝手な解釈ですけどね♥akn♥

そして、手術日が決まったことをブログに書いてもいいのか、とても悩みました。

手術ができなくて苦しんでいる仲間がいるからです。
私は、手術適応になった。けれど、そうじゃない人たちもいる。
私も、術前結果次第なので、またできませんでしたと言われたらどうしようという不安もあります。
次の来院まですごくあいてるのでT-S1は
処方されますが、その副作用に耐えられるか?など心配ばかりです。

私は、誰かの力になれることもあるのでしょうか?
いい答えがもらえるのじゃないかと思っていましたが、現実は厳しかった…。
それを伝えなきゃいけないことも辛かったと同時に、自分の無力さも感じて…。

仲間に助けてもらってばかりで、私は、誰かの助けになるのか…。
そのことも最近、よく考えます。
おはようございます♥akn♥

最近は、暑いくらいの日が続いてますねあせる

入院3日目の朝になりました。
昨日は『希望の会の『makoさん』が
お忙しい中、会いに来てくれましたニコちゃん
嬉しかった~(о´∀`о)音譜

Lineなどでは、やり取りしてたけど、実際に会うのは初めてだったので、お話しちゃんとできるかドキドキでした苦笑

でもね、共通な話題がすでにあるので、初対面なのに、いっぱい話しちゃいましたq

わかってもらえることがこんなに心強いことなんだと思ったし、ネットで最初は、繋がってただけなのに、実際にこうやって会えたこと、私にとってかなりの励みになりました好
makoさん、本当にありがとうございました♥akn♥
一緒に頑張っている仲間がいること、本当に励みになるファイト・ピンクマ
福岡に帰ったら『KEIKOさん』に会う予定ですaknsao☆
makoさんから、アクティブなお姉さまと聞いているので、めっちゃ楽しみですムフッ♡


そして、家族や友だちも、私の励みになるし、笑わせてくれるムフッ♡
ありがたい存在ラブラブ

私のために、集まってくれたり、話を聞いてくれたり、愚痴も聞いてくれたりshokopon
本当にありがとう好
みんな大好きよ~(о´∀`о)ラブラブ

そんなみんなに支えられ、腫瘍マーカーが
下がってましたヤタァー
めちゃくちゃ嬉しいakn

私は、もっと頑張らなくちゃいけないんじゃないか?と思ってましたが、makoさんに『もう充分頑張ってるから、頑張らなくていいんだよ』と言ってもらえて、なんか嬉しかったな~涙
友だちにも、『ほたるちゃんが頑張ったから、腫瘍マーカーも下がったんだよ』と言ってもらえたり、旦那にも『ほたるが一番頑張ってる』と言ってくれたり…。

旦那の会社の人が『嫁さんすごいね~病気のこと全部自分で調べたんやろ?俺やったら怖いで、できん』と言ってたそうです。

すごいと言われて嬉しかったな。私は、知りたがりやだから、気になったらすぐ調べちゃうんだよsei
そこに、いいことは書いてないことが多いけど、それでも知りたかったから。

脱毛が本格的に始まり、嫌になることもあるけど、生きるためには仕方ないと思って
過ごしてます。
娘が『そんなに抜けるん!?』とビックリしてたけど、『うん、抜けるよ。でも生きるためには仕方ないからね~』と言いました

脱毛についても、妙に冷静な私がいるのも
事実です。一種の現実逃避なのかな?
よくわからんけど汗

ウィッグをつけるという選択をしたから
こんなに抜けても大丈夫!!と思ってるのかもしれません苦笑
見学に行って、医療用ウィッグのすごさに驚かされましたからいらついた時にどうぞ!!びっくり2

カラーリングできない私は、それが少しストレスなので、医療用ウィッグは、カラーリングしてる風の色を選びました。
決して安くはないけど、それだけの価値はあると思ったから。安いの選んで、品質に問題あったらイヤだったから♥akn♥

福岡に帰ったら、chikaさんのお店に行って、医療用ウィッグを私の頭にピッタリになるように、してもらいに行きます好

帽子も、買おうかなぁ~(о´∀`о)