こんにちは
![]()
今日も、暑いですねッ![]()
特に妊婦
のあたしは、暑いです
でもまだまだ今から暑くなるんだもんね![]()
えーっと…今日は、娘チャン
を見送った後…
『けんぽ』に相談に行ってきました
![]()
![]()
出産一時金の貸付制度について相談してきました![]()
結構、ヒトがいたので待たなきゃいけないだろうなぁ
と
思ってたら、すぐに呼ばれてよかったデス
あたしのかかりつけの
産婦人科は直接支払い制度が
できないので![]()
入院するときに一時金として10万円
を支払って
退院時に、全額支払いってカタチです。
窓口の方『代理人制度というものがあって全く負担なく
病院にけんぽから支払われる制度もあるんですよ』
と、親切に教えてくれたのですが入金が1ヵ月後になるとか![]()
なので…『退院時に全額支払うように言われたのですが
』と
説明すると、『確認してみましょうねぇ』と病院に
してくれたようです。
やっぱり、『出産一時金貸付制度』を使ってたほうがよいとのことで
書類をもらってきました![]()
書き方なども説明してくれて、わからないとこは再度質問したりして
おうちに帰ってきました![]()
窓口の方がとても親切に教えてくださったのでとても助かりました![]()
本当は、直接支払い制度ができる病院がよかったんだけども
家からの近さや娘チャンを産んだ病院への不信感と違うとこで
産みたいと思ったから、仕方ないんですよね![]()
![]()
出産一時金が上がっても、補助券があっても妊婦の
経済的負担はやっぱり重いです![]()
![]()
ちゃんと貯金をしてれば何の問題もなかったかもしれないケド![]()
お恥ずかしながら…出産費足りないかも![]()
![]()
って思ったので。
でも、せっかく制度があるのだから、利用しないとね![]()
いくらまで貸付してくれるのかも不安だったし![]()
足りない分は貯金からださなくちゃいけないから
計算しときたかったしねぇ
だからやっぱり聞きに行って正解だったなぁ![]()
![]()
お腹が大きくなってきて誰がみても
THE 妊婦!!
になったので~いろんな方から声をかけてもらってマス
昨日は試食のおばちゃんに
『あら~お腹にあかちゃんがいるのね。たくさん食べなきゃね』って
ホットドック
の試食をくれました![]()
おいしかった
娘チャン
もしっかりもらってたケドね![]()
そして今日はコンビニに行ったらレジのヒトに
『もう少しですか
』って聞かれたよ![]()
『8月デス』って答えると
『気をつけてくださいねぇ~』と言ってくださいました![]()
娘チャン
愛想がいいのでよく話しかけられるんだけど
もしかしたら息子クン
も、そうなるのかもねぇ![]()
![]()
『○○ ←息子クンの名前も、よく話しかけれるかもしれないねぇ~』
とお腹に話しかけました![]()
まぁ~前からあたしは、よく話しかけられる人なんですケドね![]()
ぼーっとしてるからかなぁ

にほんブログ村
←画像がかわいくて気に入ってこちらにしましたッ![]()
妊婦ライフもあと少し![]()