こんにちは
今日も、九州はデス
しかも…強い雨だしね明日まだひどいみたいですね。
みなさんも気をつけてくださいね
えーっと…今のあたしの心配事は娘チャンの心理状態
の中で、今日も泣いてたみたいです
Kくんママが教えてくれました
今日のバスの先生は担任の先生だったのよね
また…お腹がいたくなったのかな
よくお腹が痛いって言うから…ストレスからきてる
って心配なんだよね
あたしが見送ったトキには、ひとりで座ってたから…
ナゼ泣いてるのか…わからないなぁ
担任のW先生が、フォローしてくれなかったのかなぁ
バスに乗る前は、機嫌も悪くなかったんだけど
お腹が痛いとも言わなかったし…
バスの中で、何があるんだろう心配…。
先生が『どうしたの?大丈夫?』とか聞いてくれたらちょっとは
違うかもしれないんだけどなぁ
でも…バスには他の子たちも乗ってるワケだから先生も
忙しいだろうしなぁ
どうしちゃったんだろ
娘チャンが帰ってきたら聞いてみることにします
先生との相性ってやっぱり大事だもんね
来年こそは違う先生になって欲しいなぁ
ちょっと情緒不安定なとこが見られるので…
しばらくは、お風呂タイムは
毎日あたしが入れることにします
旦那チャンと交代で入れるようにしたんだけど…
ママがいいってよく言うもんで
旦那チャンは、仕事で忙しいし接する時間が短いから
一緒に入りたい&あたしがお腹が大きいから心配…
なんだけど…しばらくは仕方ないかな
旦那チャン…淋しそうなんですけどね
幼稚園は、何も心配することナイって思ってたケド
やっぱり次から次へと…心配ごとがでてくるもんなんだなぁ
先生に相談できることじゃないしね
だから余計に…悩む
まぁ~まだ幼稚園に行きだして2ヶ月くらいだもんね
長い目で、成長を見守るしかないのかもしれないね
あたしの今のフォローの仕方でいいのか…
正直わかりません
『スキぃ』とハグはよくします
『スキィして~』と娘チャンが言うしねッ
こんなことできるのも、ちょっとしかないだろうし
親子ともども…がんばってみます