こんばんは
今日は、ぽかぽか陽気でしたね
しかし…あたしは昨日、目が覚めまくりで睡眠不足でした
そのためか…午前中はテレビを見てたハズがいつの間にか
爆睡してました
最近、お腹が苦しく、仰向けで寝ても横向きで寝てもツライ
まだ6ヶ月のあたし…腰痛も坐骨神経痛と思われる痛みと
戦わなきゃいけないのですね
マッサージに行きたいッ
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ *☆*:;;;:*☆*:;;;:
えーっと…今日は、爆睡から目覚めたあたしは、娘チャンと昼食後に
行動開始
図書館に本も返さなくちゃいけなかったし、銀行にも行く用事があったので
天気もいいし河川敷にを停めて、娘チャンとてくてく歩きました
図書館で、本を返して、絵本を娘チャンがかりて、あたしは、また名づけの本を
借りました
それから、商店街へ
娘チャンのおやつタイムくらいになったので、お菓子屋サンのアウトレットに行き
『かぼちゃ餡の饅頭』を購入。おつりは、寄付してきました(たいした額ではありませんが)
ベンチに座って、饅頭を食べ始めた娘チャン
通行する人々が、娘チャンを見てニコニコしてました
たぶん、娘チャンも道行く人たちにニコニコ愛想ふりまいていたのだと思いますが
『こんにちは』とあいさつしてくれる方もいて、なんだかほのぼのしました
娘チャンは、人をひきつけるパワーを持ってるのかなといつも思います
人見知りをしない得な性格も手伝って、よく知らない人とも話したりしてます
それから、ちょっと歩くと、無料休憩所ってとこがあって、こどもたちがちょっと遊ぶスペースも
ありました
しかし、行く時間がちょっと遅くて30分しか遊べませんでしたが、本をよんでもらったり
おままごとをしたり、スタッフのひとと話したり、それなりに満喫した様子の娘チャン
こんなスペースがあるなんて、ちっとも知りませんでした
月・火・木と曜日が決まっているようでしたが、今度は、ゆっくりおいでね
と言っていただきました。
その後も、商店街をうろうろしてたので、スタッフの方と再び会っちゃいました
それからATMに行って、記帳して、偶然見つけた甘味屋さんで
お饅頭を買い娘チャンと半分こ
さっきもたべたくせに、おいしいと幸せそうでした。
旦那チャンの分も買って帰りました
また商店街に来ようねって娘チャンが言ってました
うん、そうだね。また来ようね