こんにちは
今日も寒いですね被災地の方たちはどうでしょうか
今日、お肉屋さんに行ったらさくらのつぼみを娘チャンが見つけました
寒いけれど…春は確実に近づいているってことなのかもしれませんね
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚**☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
昨日、旦那チャンが帰ってくるなり衝撃のひとことを
Σ(゚д゚;)!!エッ?ナンデスと??
『俺、入園式に出られんかも…仕事かもしれん』と言いました
そっ…そんなぁ
地震で、会社も大変なことは十分承知です
本社が群馬で、計画停電や資材が入ってこないことで平常通り操業できない
事情もわかっています
でもね…わがままを言わせてもらえるならば、入園式だけは出席させて欲しいのです
ビデオを撮ったり何もかもひとりでできる自信がなくて
土曜日が隔週出勤になるとのことなので他の人がこのときくらい変わってくれてもいいのに…
と正直、思います
だってね、グチを言わせてもらうなら…
何かトラブルがあったときにいつも出勤させられる旦那チャン。
『みんなに頼りにされて、必要とされてる人間でいたいから…』とよっぽどの用事が
ない限り、彼は、嫌な顔せずに、出勤していきます。
けど…ある一部の人を除いては、口だけで、ちっともフォローに回ってくれません
旅行に行くからと、早退するしそのくせ、他の人が同じことしたらものすごくキレる
まぁ~この人は、仕事ができないのに口ばっからしいけどね
隔週、出勤ならば、どうか…入園式の日だけは、避けてもらいたい
今日、上司に『こんなときに申し訳ないけれども、どうにかならないか?他の日であれば
いくらでも、出勤します』とお願いしてくるそうです。
他の人も、キツイだろうし、本社の次に大きいのが旦那チャンの会社だからね
仕方ないと、あたしたちは諦めるしかないのかな
もし、仕事になったら、オヤジに頼むよって言ってたけど…
ハッキリとお断りしました
理由は、落ち着かないからお義父さんは、いい人ですよ
でもね、一緒に出かけると、歩くの早いし、待つのはイヤな人だし
買い物とか行っても、待ってくれずにどんどん行っちゃうんだよ
そんな感じのお義父さんと行ったとして、他のママたちや先生と話したくても
絶対に話せないそれなら、娘チャンと2人で参加した方が気がラク
…だもんで…お断りしました
今日、帰ってきたら、どうだったか話してくれるだろうけど
肉体的にもキツイなか、精神的にも参ってる旦那チャンに言わせるのは酷だったかもな
ごめんね
あたしには、どうしても、旦那チャンが会社に、会社の人たちにいいように使われてる気がして
怒り心頭なのです
特に、ある人にはね
年下だし、後から入ってきたのにバックにある人がいるからって好き放題していいわけ
ないやろ
自分が気に食わないとすぐに、スネる僻む
フォローの電話入れても、出ない
とにかくメンドクサイヒトなのです
はぁ~どうなることやら