こんにちは
今日も寒いデスでも…被災地の方はもっと寒いんですよね。
あたしなんて恵まれてるのに…ごめんなさい
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
■□■□■□■□■□○●○●○●○●○●
えーっと…今日は、プレ最後の日でした
なので…先生にお世話になったお礼として『ミニ花束&お手紙』を
渡しました
先生は、泣いてました 昨日、娘チャンと一緒にお手紙を書いて
今朝、お花屋さんに取りに行きました
※個人的にしようと思ったので…他のママたちが気分を害さないように早く幼稚園に行きました
そんなことで怒ったりするママたちではナイと思ったのですが…やっぱり良く思わない方も
いらっしゃるかと思って、こっそり渡しちゃいました
旦那チャンも、上記のことを心配しており、早めに渡す作戦を勧められました(笑)
今からまだまだお世話になるのにとも思いましたが、一応プレでお世話になったので
区切りとして、先生にお花をあげることにしました。
かえって迷惑になるかもしれないとも思ったし、していいものかすごく悩んだけれど
しなくて後悔したくなかったので
今は、してよかったと思います
悩むあたしに背中を押してくれた旦那チャンありがとう
せっかく、プレでおともだちになれたのに、転勤のためAくんとお別れとなりました。
Aくんのお母さんは、みんなに折り紙で作ってくれたメダルをくれました
引越しや新しい幼稚園の手続きなどで忙しい中、すごいなぁと思いました。
お母さんは、泣いていました。いろんな想いがあったのでしょう…
新しいとこで、また楽しく過ごして欲しいと思います
先生もね、『おかえりのうた』のときにピアノを弾きながら…ガマンできずに泣き出してしまいました。
それにつられて、お母さんたちはみんな泣いちゃいました
あたしも、泣いちゃいましたここで泣いちゃったら、卒園式なんて号泣だな
娘チャンの成長ぶりや、誰も知らないなかで、始まったプレも今では、話すまでになった。
そんなことを思ってたら、泣けてきた…。
先生、ありがとうございました!!幼稚園の楽しさを教えてくれてありがとうございます!
そして、これからもよろしくお願いいたします
クラスわけは、どうなるかなぁ
入園式前に書類がくるらしく、それに、書いてあるらしい
プレで一緒だったおともだちで、誰かと必ず一緒になるとは思うけど…
どんなクラスになるのかなぁ
不安と期待がまじった新生活の始まりです