今日は 母の日ですね


LINEで お母さん と打つと クマのキャラがカーネーションを差し出すのをにやにやして見てました

芸が細かいですよね


息子夫婦からは誕生日も兼ねた豪華なプレゼントをいただき

大変 恐縮しております

そんな母親らしいこと してきたことないのに


自分の母親にはなにしたっけ?と思い返すも 

一回だけ

近所の雑貨店で バケツに入れて売ってたマーガレットの花を買ったのを覚えてます

菊の花を買わなかっただけえらい!


それ以外 なんかしてたかな?覚えてない


父には 作務衣とかなんかあげてたな

誕生日もあったから


義父には なにもしてません

結婚当初 数年でやめました

贈っても喜ばない人なので

お金の無駄と思ってやめました


そんな私


めんどくさいと思ったらなにもしない

なので義父のところ 顔をずっとだしてませんでした

先日 重すぎる腰をようやく上げて会ってきました


大変お喜びでした

一番かわいい嫁なので〜

ってことにしときます

18歳からずっとだからね


どうやら2年会ってなかったそうです

義父が言ってた🤣🤣🤣


まぁ用がなかったんよの と寂しそうに


そうだ!用がねぇ!

とはっきり言っておきました

1年は更年期の症状で 泣いてばっかりだったから出られんかったと しおらしく伝えておきました


ようやく泣かなくなったから 来た!と威張っておきました


こんな嫁ですまない 義父

心配させて来なかったことを正当化させる嫁ですまない



そんな私が 姑になりましたが

お嫁ちゃんとは つい半年前にLINE交換を初めてしました

直接 やりとりは片手もしてません



うちの味を覚えてね

って料理を食べさせたことも 取りにいらっしゃいと呼びつけたこともありません

なんなら 家に来ても玄関で話して帰ることの方が多かったです

会うのはもっぱら お外

外食するときだけ



ネットで嫁姑問題を読むたびに

こんなに深く関わらなきゃいけないのかと

びっくりしてます

お誕生日だからってお祝いしてもらいたいとかはないんだけど

息子から始まり 私 お嫁ちゃん と誕生月が続くので

3人でお祝いしよう!って話が盛り上がったりもしますけど

それが実現したの誕生月でもなんでもない4月だったりする😅

母の日もなにかしてほしいと ねだったことはないんだけど


息子がほら マザコンだから🤣🤣🤣


プレゼントはなにがいい?と聞いてはくれます

けど くれるのは忘れたり なかったり


ほら マザコンだから🤣🤣🤣


みんなでお買い物行きましょうとかもない


でもこの間 旦那さんとお嫁ちゃんは2人でお出かけした

仕事行くときに ご飯に行くけど息子が連れて行くのはしんどいから

職場の途中だから連れてって〜と言われて

うれしそうに行ってました


結婚して2年経って なんとなくお互い緊張はしなくなったかな?


2人でなにを話したん?って娘が旦那さんに聞いたら


いろんなことを話したようで 自分のことをパピーと呼んでくれてうれしかったとニヤけてました


嫁姑の関係性はどうなんか わからないけど


楽しくやろうね!のノリで過ごしてます



嫁姑問題ってなんで起こるのかわからない


これからまた先はわからないけど

自分がされて嫌なことは人にしない だけは肝に銘じて


まぁイヤな姑になったら

お嫁ちゃん大好きな息子から お叱りを受けるので 仲良くしていけると思う


お嫁ちゃんのこと かわいいしね

就職して 本当にしっかりしたなぁと思うし


母の日かぁ

みんな仕事でいないから ただの日曜日の我が家

ご飯作らなくてもいいならそれで幸せ


けど通常運転だから 晩ご飯なに作ろう


はぁ〜 考えたくないなぁ