旦那さんは土日祝が休みではありません
交代勤務のシフト制だから
休みがこの曜日でもありません
先日 休みの日に
お彼岸だし お墓参り行く?と聞きました
行こ〜ぜ!ってことになり
お墓に行きました
この間 母の命日に行ったばかりだけど
まぁ 顔見るのは いいことさ
と
顔を見れる訳じゃないし
お墓にいるわけじゃないんだけど
なんとなく 命日 誕生日とかお彼岸 お盆はお墓に行きます
ここ大事なんだけど
手ぶらで!
手ぶらですまねぇな
といつも思うのですが
まぁ 自分の両親とじじばばじゃし
怒ることもないでしょうし バチあたりめ!とか言わないだろうと
旦那さんのお墓は 義父が毎月参ってるので お花はぶっ刺してあります
ぶっ刺す という表現がぴったりの供え方🤭
ちょうど春分の日 お彼岸の中日ということもあってか
お墓参りする人がたくさんいました
旦那さんのとこの墓所は
駐車場が満杯で 諦めました
そして急に気温が上がって
ぽかぽか きっとすぐに あちぃ〜って言うのでしょうね
うちの桜も満開になりました
桜を眺めながら
両親がいたらなぁと
介護とかの心配もあるだろうけど
まだ一緒にいたかったなぁ
私の愚痴も聞いてくれて
昨日書いたようなこと 言ってくれたろうな
父は
わしが怒鳴り込んでやろうか って
出来もしないこと言って怒ってくれるんだろうな
とぼんやり
ぽかぽか陽気なので にゃんこがひなたぼっこしに来ました
マットの上で寝てる姿を見ると
泣けてくる
あ〜 もう1人なんだねって
去年は2人でひなたぼっこしてたのにね

かあしゃん って呼んでくれてた気がします
〜〜でしよ
でしょではなくて でしよ
昨日は 心配してくれたのか
真ん中にゃんこが おうちを散歩してくれてた気がします
さぁ 衣替えでもしちゃいますか
かあさ〜ん 春きたよ

