初めて泳げた?


泳げる?泳ぐ? オヨグ

ナニソレ タベモノ?


わたくし 水泳という授業に出たことはありません

昭和という時代

なぜに6年間も水泳の授業を受けずにすんだのか わかりませんが


きっと担任の優しさだと思う

学校休んだし 水泳あるとき


風邪ひいたことにしてたし

耳ほじりあげて 中耳炎に自らなってたし



夏のお楽しみの授業をなぜにそんなに拒否したか?


単純に 水が怖いのです

魚座なのに

ここ 関係ないですが

なんとなく ツボのような気もするので

もう一回言いますよ


魚座♓️

なのに〜〜〜〜



赤ちゃんの時にお風呂に落とされて 溺れたのと

池に落ちて溺れたので

水はキライです


顔を洗うのも 怖かった

洗うけど ぴちゃぴちゃって濡らす程度


泡洗顔を施術で受けたとき

溺れて死ぬかと思った🫠🫠🫠🫠


息をどこでしたらいいのかわからなくなって

パニック!でした


大人になった今は 洗顔はきちんとしますよ

こほん

あくまでも小学校低学年の頃!

ぴちゃぴちゃ程度ですませてました


だからプールに行くとか 海に行くとか

生きてきて5回しか経験ありませ〜ん!

だからまだ泳げません

いや 泳ぐことはないでしょう


サップとか狂気の沙汰だと思う

カヌーで一回水の中をくるっと回るとか 殺人未遂だと思う



でもね バナナボートは乗ってみたい

海に振り落とされた時点で 天寿をまっとうしそうだから

我慢するけどね

     

でも水につかるのは好きなんだよね

だから 子供が小さい時に海とかプールに行ったとき

親の私が浮き輪に入って ぷかぷかしてました

子供のお世話は泳げる旦那さんでした

だって万が一のことがあっても 私 子供助けられない自信しかなかったから


今は 熱中症警戒アラートが出たらプールの授業はないんですってね

でもあの頃は そんなに暑くなかったもんな



水泳がとても素敵なスポーツなのは知ってます

泳ぐと脂肪代謝が良くなると知ってます


泳ぐくらいなら 走る!

よし!チャリ漕いできます!

 

   



    初めて泳げたのは〇歳

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する