先日

すんごい重い腰をあげて


眼科に行きました


最後に受診したのは いつでしたか?


1年は余裕で過ぎてます



でもね

目を酷使する今の仕事


テレビのでっかい字幕とかが ぽやんとしてきて

ヤバイと焦り始めて 半年



ようやく行きました


合併症はありがたいことに大丈夫でした


でも

う〜〜〜んと何度も先生が画像を見ながら唸る

緑内障の ん〜〜〜〜


う〜 と とりあえず視野検査しよう

と後日 検査をしました


その時にね

暑くて汗かいてて

息も整ってなくて そのまま検査になって


これ見えないと緑内障なのかなぁと

不安にも押しつぶされそうになるし



初めてだし


なんか 検査のときって

息を止めてしまってね


前 書いた 朝礼の時のように


苦しくなって 無意識でおでことあごを台から離れてるようで

2回 検査やり直しました


息止めたりしない?

緊張で息するのを忘れちゃうんだよね




結果としては

問題なしで とりあえずまた半年後に写真を撮ろうねで終わりました



その時 ついでにコンタクトも処方してもらったのですが

乱視がひどくなってるし 視力ももちろん落ちてて

新しい度数と 乱視用のコンタクトを処方してもらって


本日 仕事に来たら

手元の字が見えにくい


遠くははっきり見えるのに


これが老眼?

でも眼科では 老化はないねと言われたんだけど


え? 歩く方の廊下だったかなぁ

目の中に 廊下あるかいっ!!!


友達に老眼借りて掛けたら よ〜く見えたので


わたしくも シニアグラスでびゅう




見た目は 伊達メガネ

すてきねぇ


ええ  今もこれをかけて打ち込んでますよ


慣れないから 気持ち悪くなるので

ここらで 終わります