ただの連休でしかない休みですが


朝から ごそごそ家事をしてます

5時には起きちゃう悲しい性


快晴の休みは久しぶりなので

旦那さんの仕事用のタオルを朝からオキシ漬けしてお洗濯

台所のタオルも オキシ漬け


庭を掃除して

雑草も少しだけ抜いて 少しだけなのは

体力を使い切らないようにね🙃


昨日は 針仕事もしました

今日は拭き掃除しようかなぁ




旦那さんも一緒に連休 とはいかない仕事なので

のんびり過ごしております


長い休みに家族でお出かけなんて

できなかった我が家

子供はよく文句言わなかったなぁと

今さらながら 感心しちゃいます


我慢させてたんだろうな

働くようになって 旅行とか色んなとこにお出かけしてるとこをみると


申し訳ないなぁと反省もしつつ

本当に 文句を言われたことがないのよね


どこかに連れてってよとか

言わなかった

遊びに行ける実家もないしね

いや あったけど

勝手に行ってたような気がする😆


3人でお買い物に くらいしかなかったけどね


中学生になったら部活もあったから



今 また家族で思い出を作り始めてるからいいのかなぁ




苦手な人に思いを馳せても 

時間がもったいない的な話を読みました


そうなんだよねぇ

わかる わかるんだけどさぁ〜〜

もったいないなと思うんだよね

仕事ができるぶん

言い方とか態度ひとつで

もっと円滑に仕事ができるのに


でも人によって

言い方や態度を変えてるから

だめよねぇ


私が入ってしばらくして感じた印象が強すぎて

もう上書きできなんいんだよね



うわっ こわっ ひどっ


めんどくさい仕事は あの子にやらせたらいい

って話してたのを聞いたので


こわ〜〜〜



みんなも同じような気持ちで接してるから

いいんだけどね


それを思うと不憫だなぁって


以前 講習とか会食があったんだけど

そういうときって自然と仲良しさんで固まるじゃない?

誰も隣に行かなかったのよね

う〜わぁ〜〜って思ったのを覚えてる🥲




と まぁ 色んなことを考えたり お昼寝してみたり


自律神経を整えるには

やはり良質な睡眠らしいので


睡眠導入薬を飲むのも 大切なことだよと思えるようになったし



やはり天気がいいと 気持ちも前向きになるね



雨だと 苦手なナメクジもちゃもちゃでてくるからさぁ

それだけで 気持ちが沈んじゃうよね




干からびない程度に ごそごそ動きます!