小麦をとると上がる
わかっていたけど やっぱりな的な
チョコとかを食べても上がらない
お菓子類は 大丈夫
でも大好きなパスタやパンは
ぎゅ〜〜〜んて上がる
もちろん お米も
絶対 食べないなんてやると
ストレス溜まって 100を切らなくなるので
上限 180 ってことで
週に2回 パン解禁!
もしくは 麺類? ご飯はお寿司くらいかな
お寿司はめったに食べられないからね〜
でもね 前から気づいてたけど
私 美味しいものだと200いかないわ
くら寿司は同じようなお寿司を10巻食べて
230くらいまでいった
くっそぉ〜う!って思ったけど
地元の回転寿司のお寿司10巻は 180
なにが違う?
ごめん くら寿司さん
美味しさが違う 値段が違う
鮮度も違う
でも生えびとほたては イマイチ
生えびはくさかった ほたては申し訳ないけど好きではない
えびは ボイルしとけ!の人です
採れたてじゃないと生はあかん
パンも 美味しいものは200を越えない
糖尿病発覚前は 惣菜パンと菓子パン 3個はぺろりでした
そして 甘いカフェラテなどと一緒に
今は 恐ろしくて食べられない
惣菜パンも すごく 抵抗がある
これ 美味いのか? 食べて納得できるのか?
血糖値上がっても納得できる美味さかい?
って考えると
歯を食いしばって 諦めて
帰って麻婆豆腐に鶏肉とか豚肉入れて食べてる
気軽に外食とかできないのが悔しい
するけどね
けど 食べて しょんぼりするお味の方が多いから
それで血糖値上がってたら ムカつくし
この間 好きなお店の新作ケーキを食べたら 生クリームはダメだった
そこの生クリームは (´Д`)ハァ… だった
これはお口に合わないタイプ
そして人も多くなって くつろげないなぁと思ったら 200超えてた
セブンのかぼちゃプリンも 200超える
かぼちゃは糖分あるもんね
糖分というか糖質か
年に数回のご褒美スイーツの1つだったのにな
また自分で作るかな
brezeria ブレッツェリアというお店のプレッツェルが すんごく美味しい
糖尿病発覚した年末に 見かけて 最期のパンとして食べたら 激ウマで
それ以来ず〜っと探し求めてて
催事場で売る店舗のないお店で
通販もあったけど 名前すら覚えてなくて
この間 ふらっと立ち寄ったショッピングモールで見つけて 大興奮して買いました


