よし 今だ!と 雨の中
てくてく婦人科に
約 1年ぶり
こちらの先生 ネットの口コミでは
無愛想 怖い 空いてる
と書かれてます
口コミ怖いわぁ
初対面で どこまでを期待してるんだろう?
自分の思ったような対応をしてほしいのはわかるけど 相手も人間だからなぁ
見ただけで 症状がわかる訳ないし
優しく丁寧な診察だと私は思うけどね
娘と息子を取り上げてもらってるしね
大きな総合病院だったの 最初の出会いは
夜勤じゃなかったのに
陣痛きて 促進剤を使ってもお産が進まない私のために 残っててくれて
破水までして体力 気力がなくなった私が
切ってくれ〜とお願いして
帝王切開手術をして 取り上げてくれたのでした
ちなみに約2日 頑張ってみましたが自然分娩 ムリでした
けっこう ギリギリのどこまできてた
母体ともに危険です と 旦那さんには説明があったらしい
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
と 話はずいぶんずれましたが
総合病院だけに ベルトコンベアー式の診察だったから コミニュケーションなんてとれてなかったから
医師としては当たり前 と言われるかもしれませんが
残っててくれてたこと うれしかったのでした
だから すごく好きなのです
口コミはとても残念
椅子に座って
どうしました?と聞かれたから
横着して 糖尿病みてもらってるとこで
漢方薬を処方されてたけど 夕方に悲しくなるって伝えたら プレマリンを処方されて飲んでるんですが
涙が出るし し にたくなるし 夜 目が覚めてなかなか寝つけなくて
こりゃダメだって 先生とこに来ました
って素直に話しました
お薬手帳も見せて
先生の第一声は
プレマリンだけ飲んでちゃダメだよ
がんになりやすくなっちゃうんだよね
一緒に飲む薬を出そうね
それから プレマリンは精神には効きません
漢方薬出しましょう
え〜 プレマリン精神には効かないんですか?
うひゃ〜
ほてりとかのぼせかなぁ
え〜 それはまだないです
息苦しさはあるんだけど
うつなのか 更年期なのかわかんなくて そうなのか〜
更年期の治療をしてて 効かなかったら
精神科かなぁ
漢方薬で寝れるようにもなりますか?
寝れるお薬も出そうね
聞けば きちんと答えてくれる
私とは 相性がいい先生です
ちなみに
これからは 先生とこに来たほうがいいですよね?
と聞いたら
処方してくれるってなったら大丈夫だよ〜
と 言ってくれたので ほっと一安心
これも受取り方によっては
丸投げされた〜とかになるのかな?
私としては あちこち 病院をハシゴするよりうれしい
漢方薬 3ヶ月飲んで 落ち着きますように〜
その頃には仕事も 慣れてるといいな
そしてもちろん彼女は 離れない
