仕事で脳みそを使いすぎて 帰るとへろへろで


糖分〜って お菓子を1つ食べる毎日です


それでも ぐんって上がったりしないから

ほんとに必要なときなのかもしれない

それか 合ってる糖分なのかなぁ


米とパンは ぐんってなる

パンにマーガリンなんて塗ると ぐんって

やはり体に良くないのか

ううん 合わないやつなだけね


良いか悪いかという判断だけをしてたら

心が疲れちゃいます

最近 ほんとに 



ちょっと話がそれますが


インスタで 子猫を捕獲したと 

野良猫さん 3匹無事に捕獲した

理由は 目ヤニがすごくてこのまま放置してると失明する可能性が高いと判断したから

子猫 ということはもちろん母猫がいるわけで

子猫を探し回る声に 心が痛んだ


という話がありました


この投稿者は 子猫が可愛いから保護した訳ではなかった

失明の可能性があったから

きちんと保護して 里親募集するようでした


コメント欄は読まなかったけど

追記に書かれてることを読むと

賛否両論あったようです


母猫が可哀想

なぜ一緒に保護しない

処置がすんだら元の場所に返すべき


的な意見があったんだろうなぁって 思える追記でした


母猫は 餌やりをしてる人に対しても 威嚇してなついてない様子

なので一緒に保護は今回は難しかった

けれど時期をみて TNRをしたいと思ってるとのことでした


TNR は  耳がさくらの花びらのようにカットされてる猫がいるとCMでもやってましたよね

捕獲して 不妊手術 去勢手術をして元の場所に戻す 活動のことです


きちんとおトイレの場所もしつける活動もされてることもあります


私も猫が好きなので 野良猫にご飯をやっていたこともあります

この時は2匹の猫で 捕まえて家で飼おうとエサをあげてました

言い訳になるのですが 近所の子供が子猫を気に入ってご飯をやるようになって 気が引けてうちでは一切あげなくなりました

そこでは ずっとあげてはくれてるのでいいんですけど

避妊手術とかはするつもりはないみたいで

もう3代目が生まれました

ははは 

うちの駐車場は 猫の贈り物が増えてばかりですわ ははは


はあ〜あ


話がそれすぎました


親子を引き離すなんて

とか 母猫が可哀想とか 思うのもわかる

でもこの人は 失明するかもということを放置できなかった

野良の厳しさもわかるから できたら家の中で飼ってもらいたい

というのもわかる


結局さ どうするのが正解かなんてわからない

可哀想だからと 母猫も保護して ずっと懐かないまま 育てていくのもお互いがしんどい

懐くかもしれないけど いつかはわからない

ケガをさせられるかもしれないしね


なんでもそうだけど

これがいい! これが正解ってことはやっぱりなくて


色んな正解があっていいよね?


この人が言うんだから 間違いない!とかもおかしいし

95%の人にあってても5%の人にはあわないこともある

白米が大丈夫!な人は ほんとにうらやましいけど〜


このことは なんにでもあてはまる訳で


糖尿病だから 一切 市販のお菓子や菓子パン 惣菜パンは食べちゃだめ!な訳じゃなくて

全部を一切断つと 心が枯れちゃう人もいて



今 研修を受けてる仕事も 

こう! これ! の仕事じゃなくて

感覚で覚えなきゃいけなくて

このパターンのときは だいたいこうかなぁ

 これは こうかなぁ

と思ってやってて

似てるから これもこう?ってやると 

間違ってたりしてね



肩の力を抜くように

いい加減にするんだよ

頑張りすぎない!


と指導されてます


いい加減は 良い加減のほうね



私は すぐ肩の力が入るし

やりすぎるし 頑張るので


それは 指導してる人とかに 良く評価されたい 褒められたい 認められたいって気持ちが強いんだろうなぁ

ってわかってるんだけど

その気持ちは捨てられなくて


早く独り立ちした〜い

でも 実力ついてな〜い

始めて4日だよ〜と 自分をなだめてみたり



心に全然 余裕がない毎日です




食前にヨーグルトを食べるといいと書いてあったので

試しに4日続けました

4個買ったので

ぐんって急上昇してます

まだ4日だから? 続けることに意味がある?

今日は なかったので食べなかったけど

メニューはさほど変わらないのに ぐんっはなかったです

でもマーガリンを塗らなかったからかなぁ

どっちが要因かなぁ

トーストを食べなかった日は 惣菜パンだったからなぁ

わからないなぁ


仕事でへろへろだから

なにも考えられなくて ぽけ〜っとしてます


ご飯作りが苦痛


でも惣菜を買ってくるのもしんどい


ここの惣菜 すごく美味しい!っ店もないし


惣菜食べて 血糖値 ぐんっ!も腹立つし




食欲もないので 51キロになりました

あすけんでも 心配され始めました

すまぬ お姉さん


なんかね〜 

これ美味しい!って思うものに出会えない

糖尿病と自覚してから味覚が変わった?

と思ってたけど お年頃だからかもしれない


同い年の人も 同じことをつぶやいてたから


美味しいものが食べたいけど なにかわからない

これだ!に出会えない

パスタとかも美味しそう!と思うけど 食べたら味が濃かったりして

がっかりする


50て ゆらぎの年齢なのでしょうか?


色々と変化し始める頃なのかなぁ



とりあえず 美味しい餃子が食べたいです


ぷは〜って 焼酎 飲みたいです